「ハーバーハウス戦隊~season2~」

「ハーバーハウス戦隊~season2~」

皆さん、こんにちは!

ハーバーハウス上越支店
コーディネート課の佐藤一花です!

1年経つのはあっという間ですね…。
今回が最後のブログです(・・;)

最後ということで、早速本題へ行きます(‘◇’)ゞ

同じく上越支店コーディネート課の島田さんの
ラストブログ「ハーバーハウス戦隊~season1~」
ご覧いただきました皆さま、お待たせいたしました。

本日はハーバーハウス戦隊最終回
「ハーバーハウス戦隊~season2~」をお届けいたします!

まだseason1を見ていないという方は
島田さんのブログを先に見ていただきたいです!

http://herbarhouse-blog07.com/post-12509/

season2では10月~3月までの業務を振り返っていきます。

【ハーバーハウス戦隊の1年間】10~3月編

■10月~11月■
9月から引き続き、担当物件の打ち合わせが進んでいき、
同席とは違う、実行者としての業務が増えてきました。

初めての業務の連続でしたが、その都度、
先輩、上司の方々が優しく教えてくださりました。

11月には、島田さん担当物件の現場見学に行き
基礎工事から勉強しました。

■12月~1月■
12月に入り、2件目の担当物件が始まりました!

2件目も先輩の小見さん、上司の古川さんに
同席していただき、打ち合わせ業務を進めていきました。

2件目とは言え、緊張は抜けず…
私も島田さんも、打ち合わせ前は
毎度緊張しておりました(^^;

1月上旬には、支店コーディネート課の新卒が講師となって、
支店設計デザイン課の新卒向けに「グレード勉強会」を行いました。

12月下旬~勉強会までの期間、リモートでのミーティングや
各々での資料作成などに奮闘しておりました!

勉強会が終わってから、
「良かったよ」「分かりやすかったよ」
というお言葉をいただき、とても嬉しかったです(*^^*)

■2月~3月■
佐藤個人の話になりますが、3月に入り
初めての追加契約をさせていただきました!

追加契約とはコーディネーターとの打ち合わせで
追加になった仕様分の契約のことです。

“契約”ということでいつも以上に緊張しました…。

—————————————————

ここまで入社後の約1年間を振り返ってみましたが、
序盤でも書いた通り、あっという間の1年でした。

島田さんも私も、建築系の学校卒ではないので、
分からないことだらけのスタートでした。

ハーバーハウスの標準仕様や
各メーカーの特徴、専門用語など、
たくさんのことを覚えた1年でした。

まだまだ未熟で、把握していないことも多いです。
今後も切磋琢磨していけたらなと思います!

色々な方々に業務を教えていただき、
助けていただいた1年でしたが、

特にお世話になった古川さん、小見さん

業務のことから、プライベートなお話まで
いつも楽しく仕事ができるよう工夫をしてくださり
本当にありがとうございます。

2年目もたくさんお世話になると思います。
たくさん質問をしに行くと思います。
プライベートなお話もすると思います。

その時は引き続きお付き合いいただけると幸いです。

これからもご指導ご鞭撻のほど、
よろしくお願いいたします!

ここまでハーバーハウス戦隊全2話を
ご覧いただいた皆さま、ありがとうございました!

本当に色々なことを経験できた1年でした。
2年目も引き続き奮闘していきます!

上越市の魅力~秋冬Ver.~を書けず、
少し悔しいですが…(笑)

これで終わりになります!

来年度の新入社員ブログもお楽しみ~

—————————————————

*ハーバーハウス戦隊イエローとブルーのオフショット*

島田さんとポーズを決めている風景を
古川さんがずっと撮ってくださっていたのでまとめました(笑)

島田さんにも1年間お世話になりました。

フットワークが軽くて、よく周りを見ているところ、
尊敬と同時に見習わないとなといつも思います。

あと、懲りずにオチのない話ばっかりしてごめんね。
ありがとう。感謝してます。

【先輩からのメッセージ】サプライズver.

佐藤さんへ>

佐藤さんの世界にはいつも楽しさがあって、私も楽しませてもらいました。
多くの人が佐藤さんの好きな物で楽しめると思います。
自分のセンスだと思って仕事に活かしてください。

強みがうまく発揮できない時は、全く新しい経験を自らしてみてください。
今後、ひとりで打合せをするようになった後の物件を楽しみにしています。

上越支店 コーディネート課 小見加恵

佐藤さん、改め、一花ちゃんへ>

1年間ブログ更新お疲れさまでした(^^)

初回のブログチェックで【ヒロシ?w】とツッコミを入れたのが懐かしいです。
ブログを見た他拠点の社員からも「面白いね~」と声をかけられましたよ♪
気になる方はこちらのブログをチェック↓↓(笑)
http://herbarhouse-blog07.com/post-11385/

入社当時は緊張もあって他部署の先輩達と話をする機会も少なかったと思いますが、
オープンハウスに参加するようになって、どんどん周りと仲良くなっていく姿は
『さすがだなぁ~』と思って見ていました!!

一花ちゃんがまだこの世に誕生していない時代の話題にもついてこれていて、
皆から「本当にハタチなの?!」って言われてましたね(笑)

話の引き出しが多いことはスゴイことだし、素敵だなと思います( *´艸`)♪
一花ちゃんの強みでもあると思うので、今後の業務でも活かしていってくださいね!!

流行に疎い私にも今どきの流行りをご教授ください♪
一花ちゃんから教えてもらった曲のタイトル全て『一花ちゃんの歌』として覚えます(笑)

入社1年目は教わることが多かったと思いますが、
2年目は『教えること』にも挑戦してほしいと思っています!
相手に伝わるように教えられたら一人前です!(一方的なのは自己満ですw)
一花ちゃんの活躍☆楽しみにしています(*^^*)

最後になりますが、
1年間、ついてきてくれてありがとうございました!

一花ちゃんが上越支店コーディネート課にきてくれて本当に良かったです(∩´∀`)∩
これからもよろしくね!

P.S.一花ちゃんとももちゃんが仲良くケンカしているやつ…好きです(笑)

上越支店 コーディネート課 古川恵