こんにちは!
ハーバーハウス長岡支店設計デザイン課の佐藤和則です。
本日8月17日(金)は…
・プロ野球ナイター記念日
1948年のこの日、『横浜ゲーリッグ球場』で
日本初のナイター・巨人対中部(現在の中日)戦が行われました。
「ナイター」という言葉も、この時初めて使われたそうです。
子供の頃、東京にある祖父母の家に行った際、
近くの『明治神宮野球場』によく行っていました。
成人になった今は、ビール片手に
『明治神宮野球場』に行きたいと思うようになりました(笑)
でも、やっぱりこの時期は、
昼間に『阪神甲子園球場』で行われる高校野球ですね~!
学生時代の夏休みの30%は甲子園!
と言っても過言ではないくらい、見ていました。
単純に、暑いので外に出たくない、という理由もありましたが(笑)
ということで、
ハーバーハウス新入社員ブログ13回目の投稿です。
今回は先日行われた、「第13期経営計画発表会」について
ご紹介したいと思います。
実は、ちょうど1年前に内定者として参加させていただいたので、
私自身、今回の参加は2度目になります。
そもそも経営計画発表会とは…
経営計画発表会は、第一部と第二部で構成されています。
第一部は、日頃お世話になっているご来賓の方々をお招きして、
12期でご活躍された社員の方の表彰や、
次の13期の決意表明等をします。
そして、社長より13期の目標などの発表があり
ハーバーハウスにおいて、とても大切な行事の1つです。
去年、内定者として参加したときは、
ただただ、その迫力に圧倒されるだけでした。
しかし、今年度は社員としての参加という自覚と
2度目の参加ということで、
しっかりと会社の方針を聞くことができました。
会社としての目標達成のために、
私自身もスキルアップし貢献出来るよう頑張ります!
そして第二部では、
これまで本社に通って練習してきた出し物の披露です!
この写真は、当日のお昼休憩の際に、
時間がない中、必死に練習している様子です。
時間がない!時間がない!と皆必死でした!
ですが、本番前の舞台裏は楽しそうでした(笑)
そして本番は・・・
会場の反応的には、うまくいったのかな~と思います(笑)
最後にダンスメンバーで撮影!
いろいろあった中で、
無事に終えることができて、ホッとしています。
また、同期の大切さを改めて感じることができました!
この経営計画発表会を通して感じたこと、学んだことを活かし
目標達成に向けて頑張っていきます!
今回のブログは以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。
次回の投稿は8月26日(日)になります。
お楽しみに!