ハーバーハウス構造申請課11期上期の環境整備☆

ハーバーハウス構造申請課11期上期の環境整備☆

こんにちは!
ハーバーハウス構造申請課の星野歩です!

 

9月も中旬になり涼しい日が増えてきましたね♪

 

今日は構造申請課、11期上期環境整備の実行計画について
書いていこうと思います!

 

以前のブログで紹介した業務の実行計画の環境整備バージョンになります!

 

「整理」、「整頓」、「清潔」を意識しながら
全社員が毎日、朝15分間清掃を行っています!

 

hoshi0916_a

 

その中で、どういうことを目標にやっていくのかや、
どこを掃除するのか、何月にその掃除をするのか
などを実行計画書のなかに細かく落とし込んでいく作業をしました。

 

10期の下期はリーダーが渡邉さん一人で行っていたのですが、
一人ではやることが多すぎて手が回らなかったりなど
リーダー一人に負担がかかってしまっていたので、
11期上期からリーダーとサブリーダー二人制にすることになりました。

 

二人制にすることで分担して仕事ができるため
一人だけに負担がかかることはなくなります。
それに、ダブルチェックも行えるようになるので
効率的に仕事ができるようになると思います!

 

今回、私がサブリーダーをやることになりました。
リーダーになる大縫さんだけに負担がかからないように
私も積極的に行動して行きたいと思います!

 

今回はここまでとします!
ありがとうございました!