皆さんこんにちは。
ハーバーハウス不動産部ハーバーエステートの柄澤哲人です。
先日は台風の影響で、
交通機関のストップや河川の氾濫など、
日本中に大きな被害がありました。
皆様は大丈夫でしたでしょうか?
ハーバーハウスでも、早めの帰宅などの措置がとられましたが、
今回の台風で自然の怖さを痛感することとなりました。
またいつか台風が来るかもしれません。
これからも台風に対する早めの対策を
しっかり行っていこうと思います。
さて、時期は夏から秋に変わり、
とても寒暖の差が激しく、体調を崩しやすい時期となっています。
写真のように天気は良いですが、とても寒いです。
つい先日までは半袖で過ごしていたのに、
朝起きても、寒く布団から出れないような状況です(笑)
周りでも体調を崩している方もいるので、
体調管理をしっかりしようと思います。
話は変わりますが、先日、
私の所属するハーバーエステート営業1課で
飲みニケーションが行われました。
まず「飲みニケーションとは?」という話ですが…
飲みニケーションとは、月1回開催される
ハーバーハウスの社員同士で行わわれる飲み会のことです。
トークテーマを1つ決め、それについて
1人ずつ自分の考えや思いを発表していきます。
それ以外にも、自分の普段の業務のことや
仕事上の悩みなどを話してたり、
もちろん、楽しい会話やプライベートの話もします。
それによってコミュニケーションを取り、
より仕事がしやすい環境を作るという狙いがあります。
また2か月に1回、他部署との合同飲みニケーションが行われます。
こちらは普段業務では、関われない方とも
コミュニケーションが取れる、貴重な機会です!
今回は営業1課の単独での開催となりました。
そして、今回の飲みニケーションは、
私が幹事を務めさせていただきました。
先日のセールスコンテストの振り返りや
これからの業務のことについてトークしました。
セールスコンテストについては、
前回の私のブログでも紹介しています。
http://herbarhouse-blog07.com/post-9666/
こちらもぜひご覧ください!
飲みニケーションは、男4人での開催ということもあり、
あまり周りに気を使うことなく、プライベートの話や
恋愛話など、とても盛り上がる会となりました(笑)
ちなみに会場は『居酒屋つるまる 新潟駅前店』で行われました!
料理が美味しくとてもおすすめです!
ぜひ皆さんも行ってみてください!
またまた話は変わりますが、
先日、休みの日には友人と仙台に行ってきました!
仙台といえば、パッと思いつくのが牛タンです!
仙台に住んでいる友人に牛タンの美味しいお店を
紹介してもらい食べてきました。
普段食べている牛タンとは全く別物でした!
厚切りで歯ごたえがあったのですが、とても柔らかく、
ご飯と一緒に食べると、もう最高です!
そして仙台の有名な偉人といえば、伊達政宗ですよね!
ということで、仙台城跡に行ってきました!
地元の方は「青葉城」とも言うらしいです。
歴史はあまり詳しくありませんが、
伊達政宗騎馬像はとても迫力があり、
男でも惚れるほどかっこよかったです(笑)
とてもリフレッシュできたので、これからの業務も頑張れそうです!
以上で今回の新入社員ブログは以上となります。
次回のハーバーハウス新入社員ブログをお楽しみに!