こんにちは!
ハーバーハウス施工管理1課の大谷 彩夏です!
ハーバーハウスに入社して2か月が経ちました!
毎日が充実していて、時間が経つのがあっという間です。
だんだんと暑くなってきましたが、
6月も頑張っていきます!
さて、現在私が主に行っている業務は、
・業者の方が使用する図面配布
・協力業者会の準備
・産業廃棄物管理票の集計作業
などです。
産業廃棄物管理票とは、
工事を行う際に出た、木材などの廃棄物の量が、
記載された用紙のことです。
図面配布は、初めは時間がかかったり、
違う図面を選んでしまったりと、
失敗が多かったです…
ですが、今では目標時間である15分以内に
図面を送れるようになりました!
これから新しい業務も増えていくので、
日々、成長できるよう努力していきます!
そして先日、阿賀野市で、
新入社員フォローアップ研修がありました。
仕事がしやすい環境をつくるための、
環境整備についてや、
小さな会社が大きな会社に勝つための戦略、
ランチェスター戦略について学びました。
環境整備を行うことの大切さを、知ることができたので、
毎朝の環境整備も、気合いを入れて頑張ります!
さらに研修のあとは、
今年初のBBQをしました♪
私は食材を切る担当でしたが、
実は、使ったのはピーラーだけです笑
他の担当の方が、
一生懸命、食材を切ってくれました!
お肉や野菜を食べたあとは、
マシュマロを焼いて食べました!
火の熱さと戦いながらも焼いている姿は、
少し面白かったです!
良いお天気で、自然に囲まれ、
とても楽しいBBQになりました♪
話は変わりますが、
先日、積算課の髙山 瑛帆さんと、
構造申請課の佐野 妃南乃さんの同期3名で、
ご飯に行きました!
タイ料理のお店で、
私たちはバンコクコースを選びました!
少し辛かったのですが、
どの料理にもエビが入っていて、
美味しかったです!
お互いの業務の話をしたり、
他愛ない話をしたりして、盛り上がりました!
まだ、ご飯に行ったことのない同期とも、行けたらと思います!
今回のブログはここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回のハーバーハウス新入社員ブログもお楽しみに!