初めまして、
ハーバーハウス設計デザイン室設計デザイン2課に
配属されました山崎 京香(やまざき きょうか)です!
自己紹介といたしまして、
私の“座右の銘”を紹介したいと思います。
私の座右の銘は、
「昨日から学び、今日に生き、明日に期待する」です。
アインシュタインの言葉で、
スヌーピーの登場する漫画『PEANUTS(ピーナッツ)』にも、
この言葉が出てくる場面があるみたいです。
この言葉は、とてもシンプルですが、
そのシンプルさが逆に印象に残りました。
昨日までの出来事を教訓にして、糧にして、
今日を生きて、未来を憂うのではなく、
明日に期待し、未来に希望を抱いていく。
そんな日々を積み重ねていけたらいいなと思っています!
続きまして、ハーバーハウスの本社にいる、
新入社員の同期の紹介をしたいと思います。
まずは、私と同じ
設計デザイン室設計デザイン2課の秋山さんです。
私は事務として、
秋山さんは設計担当として頑張っています。
次は、総務課の清田さん、経理課の和田さん、
コーディネート課の稲村さんです。
同じ建物にも、同じ部署にも、
同期がいることが、とても心強いです!
話は変わりますが、4月の某日、
ハーバーハウスの飲みニケーションに参加しました。
今回は、設計デザイン1課2課合同で行われました。
少し緊張もありましたが、
最後にはプレートも用意してくださり、
歓迎していただけて、とても嬉しかったです。
これから、ハーバーハウスのこと、
設計デザイン課のこと、私自身のことを
ブログで紹介していけたらと思います。
よろしくお願いします!!
次回の投稿もお楽しみに☆ミ