はじめまして!
ハーバーハウス山木戸事務所
施工管理1課に配属になりました
大谷 彩夏(おおたに あやか)と申します!
これから1年間、自分のことや
ハーバーハウスのことなど、発信していきます。
よろしくお願いいたします!
新入社員それぞれの第1回目の投稿テーマは、
“座右の銘”です。
私の座右の銘は「好きこそものの上手なれ」です。
ご存知の通り、好きなことは熱中できるから、
上達が早いという意味です。
私は不器用なので、はじめから
すんなりとできたことは、1つもありません。
運動や勉強にしろ、最初はできなくても、
好きだから、できるようになりたいからと続けたことは、
どんどん上達していきました。
ハーバーハウスに入社して、日々新しい業務が増え、
覚えることがたくさんあります。
現在は、電話応対や図面送信などの業務を行っています。
ですがはじめは、電話を取るのが遅かったり、
図面送信ではチェックミスがあったりしました…
現在は少しずつ慣れてきて、上達していると実感します。
ミスもまだまだ多いですが、
どんどんスキルアップしていくのが毎日実感でき、
昨日できなかったことが今日できると、とても嬉しいです。
与えられた仕事は、やらされていると思うのではなく、
自分の成長のためと考え方を変えることで、
仕事が楽しくなり、上達も早いのではと思います。
今後もこの座右の銘を心にとめて、頑張っていきます!
業務にも少しずつ慣れてきたとはいえ、
まだまだ”初めてづくし”の日々。
先日は、初めて飲み二ケーションに参加しました!
場所は万代にある
『Spanish Dining & Bar GALICIA(ガリシア)』でした。
初参加ということで、とても緊張しましたが、
皆さん明るく楽しい方々ばかりで、
すぐに緊張もほぐれました!
今回は、「新入社員から簡単に自己紹介」と、
「先輩社員から新入社員へアドバイス」という
トークテーマがありました。
先輩社員の方に、
「初めからできる人はいないのだから、
焦らず、一つ一つやっていけばいいよ」
というアドバイスをいただきました。
先ほどの座右の銘と同じですが、
一つ一つ、コツコツと積み重ねていきたいです。
そして終盤、施工管理課に配属された
新入社員4名に、サプライズでこんなものが!
写真では消えてしまっていますが、
花火の飾りつけがしてあり、キラキラしていて素敵でした!
とても嬉しかったです!
ありがとうございました!!
私たち新入社員は全員で21名ですが、
山木戸事務所に配属になったのは、私を含め10名です。
本社勤務の人だけでなく、同じ事務所内でも、
部署が違うと、なかなか会えない人もいます…
次に集まったときには、
お互いに自分が成長したことが話せたらと思います。
最後に…
同じ部署の同期4名で
ハーバーハウスのロゴの前で写真を撮ろうとしていると、
偶然、通りかかった構造申請課 川原係長と、
施工管理2課 伊藤努さんが、
快く撮影にご協力してくださいました!
このポーズはフレッシュなポーズだと川原係長が考えてくれました!
ありがとうございました!!
まだまだ未熟で、失敗も多いですが、
失敗を恐れず、頑張っていきたいです。
それでは次回のブログでお会いしましょう!