皆さま、こんにちは。
ハーバーハウス長野支店
コーディネート課の松田です。
前回の新入社員ブログで、
「10月になって長野でも
段々と秋を感じられるようになった」という
お話しをさせていただきました。
「これから過ごしやすくなると良いな!」
そう思っていたのですが、
気づけばあっという間に、
厳しい寒さを感じるようになってしまいました…

先日、善光寺へお参りに行ったときも、
空気がひんやりとしていました。
ですが、参拝客の方がたくさんいて
とても活気づいていました!
風邪やウイルスの話も
テレビでよく聞くようになってきましたので、
皆さまも体調にはお気をつけてお過ごしください。

それでは、今回はハーバーハウスのいいところの一つ、
【環境整備】についてお話しさせていただきます!
ハーバーハウスでは環境整備活動に力を入れており、
毎朝オフィスやショールームの
清掃・整頓を行っております。
環境整備で、整頓されたオフィスを保つことで、
仕事もスムーズになります!
そして、月に1度の点検日もあり、
長野支店のメンバーが一丸となって、徹底的に
隅々まで綺麗にしています。
普段は目につかないような場所でも、
きちんとホコリを払い、
散らかってしまった物を整頓して、
決まった場所に片付けることが出来るよう、
整理整頓を徹底しております。

こうした”はがれてしまいそう”なシールでも、
完全にはがれてしまう前に、
新しいものに貼りかえて整った状態にしています!

とても細かいと思われるでしょうが、
こうした些細なことにも普段から気を配っています。
またオフィスだけでなく、工事中の現場や、
オープンハウス(住宅完成見学会)でも環境整備をして
お客様を気持ちよくお迎えできるようにしています!
11月は長野エリアでも
オープンハウスをたくさん開催いたしますので、
会場でも環境整備を大切に、
気を引き締めてがんばっていきます!
ぜひオープンハウスにもお越しください。
【オープンハウス情報はこちら】
https://herbarhouse.com/open-house/?area=nagano_child_nagano
次回のハーバーハウス新入社員ブログも
よろしくお願いいたします。













