ハーバーハウスのここがすごい!

ハーバーハウスのここがすごい!

こんにちは。
設計デザイン課の石田陽斗です。

以前紹介した実家の猫「むぅちゃん」が、
少し大きくなりました。

相変わらず元気でかわいいです。

さて今回は、私が思う
ハーバーハウスのここがすごい!」を
2つご紹介いたします。

1つ目は、「提案力」です。

ハーバーハウスでは、設計担当者が
直接お客様と打合せ
を行います。

そのため、デザインや構造・性能の知識から、
住宅ローンや申請まで、
家づくりの知識が豊富な方が大勢いらっしゃいます。

これにより、お客様の「どうしよう」や
「こうしたい」などの多様なお悩みに、
ピンポイントでご提案することができます。

これはハーバーハウスだからできることであって、
私も初めて知った時に「すごい!」と思ったのを
覚えています。

今では実際に、多くの先輩方からデザインや性能、
お金の知識などを教えていただいています。

私もお客様によりよいご提案ができるよう、
勉強していきます!

2つ目は、「各部署の連携」です。

ハーバーハウスには、20以上の部署が存在します。

それぞれに専門的な知識や技術を持つ方々がいらっしゃるため、
お客様への提案資料も正確に作成することができます。

多くの部署が密に連携を取りながら、
協力して1棟のお家をつくるための体制が整っており、
これも知った時は「すごすぎる…」と思いました。

ハーバーハウスの皆さんは他部署の方とも仲が良く、
完成見学会や飲みニケーションでも
交流があります。

私もさまざまな機会を通じて、少しでも早く
たくさんの方と仲良くなりたいです!

最後に、私の夏の思い出をご紹介いたします。

休日に、那須へ旅行に行ってきました。

旅行中はずっと楽しかったですが、
特に自然とご飯が最高でした。

こちらは『乙女の滝』を
見に行ってきたときの写真です。

まるで、映画の世界に入ったかのような
心地よさでした。

夜はグランピングでBBQをしました。

美味しいご飯を食べるときが1番幸せです。

旅行でリフレッシュもできたので、
これからもがんばります!

今回のブログはここまでとなります。
次回もお楽しみに!