こんにちは!
設計デザイン課の石田陽斗です。
ハーバーハウス本社には、最近看板が新設されました!
シンプルなデザインでかっこいいです。
今回は、私がハーバーハウスに
入社を決めた理由についてまとめます。
私がハーバーハウスに入社した理由はいくつかありますが、
1番はお客様と打合せし、
図面を作ることが夢だったからです。
私は人と話すことと、ものを作ることが好きだったので、
お客様の「あれをやりたい」や「こうしたい」を直接伺い、
それを形にする仕事に就きたいと、
小学生の頃から考えていました。
一般的なハウスメーカーでは、営業担当がお客様と打合せし、
設計担当が図面を作りますが、
ハーバーハウスでは、設計担当が直接お客様とやりとりします。
お客様と共に住宅を作ることに携わりたかった私は、
「ここしかない!」という思いで、入社を希望しました。
また、注文住宅着工棟数が
新潟県No.1であることも理由の1つです。
(2023年度㈱住宅産業研究所調べ、2024年10月1日発表)
ハーバーハウスは、
これまで4,000棟以上の注文住宅を手掛けてきました。
棟数が多いということは、
多くの経験を積ませていただけると考えました。
地元・新潟でお客様とお話しし、
さまざまな土地で図面を作る仕事を探していた私は、
「ずっと育ってきた新潟で一番の企業」である
ハーバーハウスで働けば、絶対成長できると考えました。
そしてハーバーハウスで働く今、
入社できてよかったと感じています。
先輩方は温かく、いろいろな経験を積まれてきた方々です。
そんな先輩方と同じ環境で、日々お客様とお話ししたり、
多様な業務を経験をさせていただいています。
人と関わりながら、ものづくりに携わりたい方には、
ぴったりな企業だと思います。
これからも、たくさん経験を積んで
スキルアップしていきます!
最後に、ハーバーハウスのモデルハウスを
ご紹介いたします。
「新潟桜木インター住宅公園」内にあります
『HARVEST』です。
延床56坪越え、LDK35.7帖のとても大きいお家です。
個人的に好きな点は、外観と浴室です。
外観は黒に木目が映え、かっこいいです。
寄棟の屋根もかっこいいポイントの1つです。
浴室はホテルのような雰囲気で、
ガラス張りのドアがイチオシポイントです。
こんなお風呂が家にあったらずっと入ってしまいそうです。
この2つだけでなく、お家のすべてが
見ているだけで楽しいです。
桜木ICの近くとアクセスもよいので、
ぜひお越しください。
今回のブログはここまでです。
次回もお楽しみに!