ハーバーハウスを選んだ理由とは?

ハーバーハウスを選んだ理由とは?

皆さま、こんにちは!

ハーバーハウス設計デザイン室
コーディネート課の上村彩菜です。

本格的な暑さの日々が始まりましたが、
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

先日、本社近くで、
『蒲原まつり』が3日間開催されました!

ハーバーハウスでは、
蒲原まつりのゴミ拾いボランティアに参加しています!

私も若杉さんと一緒に、
1日目のボランティアに参加しました。

ビブスを着たので、
サッカー選手のようになってしまいました(笑)

さて、今回は私がハーバーハウスを選んだ理由について
お話ししていきます!

私がハーバーハウスと出会ったのは、
就職活動を始めたての時期に、
学校内で開催された説明会でした。

最初は「ハーバーハウス…?」と、
名前すら認知していませんでした。

ですが、企業研究を進めていく中で、
お家づくりとともに、暮らしもつくっている
と、感じたことが、入社を決意した大きなきっかけです。

例をあげると、ハーバーハウスには、
お家を建てたあとの暮らしをサポートする、
アフターメンテナンス課があります。

もしもの時に、「ここに電話すれば大丈夫」と、
安心して暮らしていただけます!

アフターメンテナンスについて↓↓↓
https://herbarhouse.com/concept/after-maintenance/

また、企業研究の際に、
「あのガラス張りの場所だ!」と知ることもできました。

その他にも、自由参加の飲みニケーションや
スポーツ大会など、
社員同士の交流の機会が多いことも魅力的でした。

実際に入社をしてみて、先輩や上司とも
コミュニケーションが取りやすいと感じています!

オープンハウスの会場スタッフ業務では、
普段は関わらない方とご一緒することが多いので、
話の輪が大きく広がっています。

その中で、やっと行けたラーメン屋さんも
今回ご紹介したいと思います!

麺屋 玄洋』というラーメン屋さんの、
貝塩ラーメンをいただきました。

ここは、東区船江町にあるモデルハウスから、
車で約5分の場所にあるので、
見学会にいらした際にもオススメです!

最後に、今回も休日のお話です✨

先日、若杉さんとランチに行ってきました!
その時に撮影した写真です↓

写真はまだまだ勉強中なので、温かい目でお願いします…

最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m

次回のハーバーハウス新入社員ブログも
お楽しみに!!