皆さま、こんにちは。
ハーバーハウス長野支店・コーディネート課の松田です。
ハーバーハウスに入社して
約2か月が経ちました!
新しい環境にも慣れつつ、
先輩社員の皆さんに見守られながら
さまざまなことを教えていただいた、
少し慌ただしい2か月だったかなと思います。
そこで今回は、
【社会人になって変わったこと】を2つ
お話しさせていただきたいと思います!
まずは【通勤時間】についてです!
実は大学生のころは、
電車で最寄り駅まで行ってから
1時間ほど歩いてキャンパスに行く…
という通学方法をとっていました。
これがなかなか大変で、
キャンパスに着いた時点で
もうクタクタ…ということも。
しかしありがたいことに、通勤している
ハーバーハウス長野支店のオフィスは
長野駅から徒歩10分ほどの場所にあるのです!
駅を出て東口に降りて…
少し曲がって…
交差点を東に進んで行けば…
ハーバーハウス長野支店のオフィスに着きます!
道も覚えやすく、方向音痴な私にとっては
とてもありがたい環境です!
ちなみに、設計相談などの
お打ち合わせを行っているショールームは、
長野支店オフィスの前にある交差点を
北にまっすぐ進むとありますよ♪
次に変わったことは、
【睡眠時間】です!
大学時代、授業のない日は
溜めてしまったレポートを書いて
夜更かししてしまったり…
夢の中で目覚まし時計を止めてしまい、
お昼近くまで寝てしまったり…
そんな怠惰な生活を送っていましたが、
社会人になったからにはダラダラしていられません。
出勤のために早く起きるようになると、
自然と夜早くに眠ることが出来るようになりました。
早寝早起きは心身の健康によいとも聞きますので、
このままがんばって続けていきたいと思います!
以上が、私が【社会人になって変わったこと】でした!
次回の投稿もお楽しみに!