皆さま、はじめまして!
この度、ハーバーハウスに入社しました、
若杉 瞳(わかすぎ ひとみ)と申します。
配属先は、ハーバーハウス新潟本社の
設計デザイン室コーディネート課です。
これから1年間、同期9人で
新入社員ブログを更新していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!
後半には自己紹介もさせていただいているので、
よろしければ最後までご覧ください。
さて、最初の投稿では
私の“座右の銘”についてご紹介いたします。
私の座右の銘は、
“どんな日も、誠実に、丁寧に”です。

突然ですが、皆さん『ちいかわ』をご存じですか?
私自身も彼らの姿に癒されつつ、
ふと「見習いたいな」と思う瞬間がよくあります!
『ちいかわ』は一見ほのぼのして見えますが、
あの世界でも“お仕事”のような日々があり、
きちんと成果を求められたり、
ときには厳しい現実にも直面します。
それでも彼らは、
うまくいかない日も地道に努力したり、
仲間を大切にしたりと、
その姿勢に学ぶことも多いと感じています。
そんな彼らの姿勢にも通じるのが、私の座右の銘
『どんな日も、誠実に、丁寧に』です。
この言葉には、「日々の仕事や人との関わりに、
どんな状況でも真摯に向き合いたい」
という思いを込めています。
忙しい時や、うまくいかないときほど
誠実さや丁寧さが試されると感じていて、
だからこそ、自分の軸として大切にしたい言葉です。
また、小さなことにも丁寧に向き合う姿勢は、
信頼や安心感に繋がると考えています。
それも、『ちいかわ』の作中で、
彼らが毎日コツコツがんばっている姿とも重なり、
その姿が自分にとっても励みになっています。
どんな日も、誠実に、丁寧に、真面目に、こつこつと!
そんな働き方をこれからも大切にしていきたいです。
続いて、簡単な自己紹介と
新社会人1か月目の休日の過ごし方を
紹介させていただきます。
若杉瞳(わかすぎひとみ)
春生まれ、A型のおうし座です。
趣味は、ご飯屋さん巡りと『めざまし占い』のチェックです。
大学は東京に上京し、就職を機に
新潟にUターンしてきました!
大学時代は東京のあちこちで
おいしいお店を探し歩いていました。
これからは新潟ならではのグルメにも
どんどんチャレンジしていきたいです!
おすすめがありましたらぜひ教えてください!
新社会人1か月目、
前回の休日は、東京に遊びに行ってきました!

こちらは、井の頭線の『三鷹台駅』から見た景色です。
とても綺麗でした!
そして何気なく街を歩いていたら…

なんと自分と同じ名前の“人見街道”を
見つけたのです!(笑)
なんだか勝手に親近感がわいて
写真を撮ってしまいました^^

調べたところ、『人見街道』は
東京都杉並区浜田山から府中市までを結ぶ、
総延長約12㎞の歴史ある道だそうです。
この街道のように、私もまっすぐに、
ハーバーハウスグループの一員として
しっかりと歩んでいきたいと思います。
以上で、初回のブログは終わりになります。
これからも自分らしく一歩一歩がんばりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!













