こんにちは
例年、世間ではこの時期になると
浮足立っていますが、
地に足を付けている
ハーバーハウス長岡支店設計デザイン1課の佐藤匠真です。
忘年会シーズンだけど今年は。。。
という方も多いはずです。
突然ですが、忘年会の起源を知っていますか?
日本の忘年会の起源は室町時代にあるそうです!
当時はお酒を飲みながら詩を詠む会だったそうですが、
現代のスタイルに近づいたのは、江戸時代~明治時代らしいです。
余談ですが先日、学生時代の友人たちと
オンライン忘年会をしました!
関東の大学にいっていたため、
みんな集まっている中でのオンライン参加で
少し寂しいですが。。。
(私の部屋はキッチンが一番電波が良いのです)
コロナ渦が明けたら集まるのが楽しみです!
以上、ちょっとした雑学と余談でした。
雑学は来年には忘れてそうですが(笑)
・
・
・
年忘れといっても忘れてはいけないことも
いっぱいあります!
私はハーバーハウスに入社した2020年、
社会人として、社員として、設計担当として、
学ぶことがたくさんありました。
入社9ヵ月目の現在も、毎日学ぶことがいっぱいです。
学んだことを忘れず、積み重ね、
成長し続けられるよう精進していきます!
今回はここまでです。
次回はハーバーハウスの業務的なことを紹介しようと思います。
では次回の投稿でお会いしましょう!