みなさん、こんにちは!
ハーバーハウス長岡支店 施工管理事務課
佐藤優衣です!
朝は布団から出るのが辛い季節になってきましたね…
でもあの何とも言えない肌寒さが好きです(^-^)
さて、今回は私が所属する、
ハーバーハウス長岡支店 施工管理事務課について
紹介したいと思います!
~佐藤のある一日~
■受付業務■
業者さんや配達の方が来られたら、受付対応をします!
■備品補充■
週に1、2回注文した備品が届きます。
注文した種類や数が合っているか、確認しながら行います( ..)φ
写真がブレるくらい、たくさん動いています(笑)
ものすごい量の備品が届くこともあるので、
補充が完了すると、大仕事が終わった感があります(笑)
(9つの段ボールが、一度に届いたことも…)
■書類作成など、「これぞ!事務」業務■
事務作業は全般が好きですが、
特にパソコンで文字を打っている時間が好きです!
タイピングで、長い文章をミスなく打てると、
よっしゃー!と心の中でガッツポーズをしています\(^o^)/
入社時に比べると、できる業務も
だいぶ増えたように思います(^-^)
もっと多くの業務をこなせるようになることが、
今一番の目標です!!
■現場監督とのやり取り■
先ほど作成した書類を、担当の現場監督にお渡しします。
不備がないかどうか、チェックを入念にします!
事務の仕事は、
現場監督や他部署とのやり取りも重要です!
(入社したての頃は、事務は事務!現場監督は現場監督!
というイメージでした)
相手の伝える内容を、間違いなく聞き取ったり、
それを別の相手に伝えることは、
入社前に想像していたよりも難しいです(汗)
“安心して業務を任せていただき、現場監督のサポートができる”事務になるために、
先輩や上司のアドバイスを参考に、がんばります!
さあ、ここで気になる長岡支店の〇〇を初公開します…!
↓
ハーバーハウス長岡支店 施工管理1課の皆さん、
私の上司である、施工管理事務課の北條さん(左上から2番目)です!
全員そろって新卒ブログに登場するのは初めてで、
とても貴重なのだそうです。
わからないことを聞くと
いつでも優しく丁寧に教えてくださるので、
とても安心して仕事ができます…!
~おまけ~
先日、学生時代の友人と癒しを求めて、
十日町の『美人林』を堪能してきました。
本当に空気が澄んでいたので、
森の空気をたくさん吸って、幸せな気持ちになりました(笑)
やはり自然は癒されますね…
ご覧いただきありがとうございました\(^o^)/
次回は5回目の登場、山本さんです!お楽しみに!