こんにちは、ハーバーハウス構造申請課の松岡です!
早いもので、あっという間に1月が終わり、
2月になりましたね~
2月の最初のイベントといえば節分ですよね♪
皆さんは豆まきはされたでしょうか??
私は豆まきをせずに恵方巻だけ食べました(笑)
さて、今回は勉強会と、
私の休日について紹介をしていきたいと思います。
まずは勉強会!
春には後輩が入り、今は「新入社員ブログ」を
書いている私も先輩という立場…
そのため、後輩に業務を教えられるように、
最近、構造申請課で建築の勉強会をしています!
今の勉強会では、先輩方が資料をつくってくださっていますが、

4月からは、私が勉強会の資料を作成することに!
その練習として、2月から勉強会の資料作成を
お手伝いすることになりました!
先輩から資料の作り方を教えていただいたり、
アドバイスをしていただきながら資料を作成しています。
資料作りでは、建築法規について調べることが
多いので、とても勉強になります…

春からは教える立場になるので、
それまでに建築についてたくさん勉強をして、
後輩に教えられる先輩になれるようにがんばりたいと思います!!
次は私の休日について。
休日に高校時代の友人とこちらのお店に行ってきました!


飲みニケーションでも行ったことのある
新潟駅前の『きのした』です!
★ハーバーハウスの飲みニケーションとは??
実は、単なる飲み会ではなく、
部署ごと、もしくは複数の部署が合同で行う会!
コミュニケーションの場として設けられているのです。
『きのした』へは、
プライベートでも行きたいと思ってたんですよね~

初めてブリしゃぶを食べたのですが、
さっぱりしてて、とても美味しかったです!!
また飲み二ケーションでも行きたいと思いました☆彡
休日もしっかりと息抜きできたので、
明日からの業務もがんばれそうです!!
ここまでご覧いただきありがとうございました!!
次回のハーバーハウス新入社員ブログは清田さんです。
ぜひご覧ください♪













