こんにちは!
ハーバーハウス メディア・ソリューションズ
SP課の茨木梨沙です!
さて、今までこのブログを通して
何度か先輩紹介を行ってきましたが、、
~第一弾のデザイナー編はこちらから~
~第二弾のディレクター編はこちらから~
今回は!
SP課には、欠かせない?とある業務を行っている、
お二方にインタビューしちゃいました!
一体どんな業務なんでしょう?
そして、登場してくださるのはどんな方なんでしょうか?
ではでは、さっそくご紹介いたします☆
SP課ゲッターチームの乙川さん、青山さんです!!
お二人が担当されているのは、SP課には欠かせない!
「コーディング」という業務です!
そして、この「コーディング」をする方、
つまり、乙川さん・青山さんは「コーダー」と呼ばれています。
コーダーは、
ホームページを作成する際の、
■ディレクターがページを企画し、構成を作成
↓
■デザイナーが構成をもとに、ページをデザイン
↓
■最後にバトンを受け取って、ホームページの形になるようコーディング
という一連の工程で、
とっても重要な最後のパートを担当されています。
出来上がったページデザインが
ホームページ上で見られるのは、コーダーのおかげということですね!
具体的には、「コード」と呼ばれる文字列を使い、
指示出しをすることで、
クリックして次のページに進めるようになったり、
画像が変化したりするようになります。
・・・といってもピンと来ないかもしれませんね(笑)
例えば、
インターネットを見ていると、画像が勝手に動いたりすることはありませんか?
あのような動きをつけているのも、
コーダーさんなんですよ!すごい!!
ホームページをお客様に見ていただけるのは、コーダーさんがいてこそ。
そんな重要な役割をされているお二人に、
さっそくインタビューしてきました!!
Q1.どんな業務を担当していますか?
(乙川さん回答)
主な業務としては、Webサイトの制作や運用・保守になります!
デザイナーさんがデザインしたものを、パソコンや携帯の画面で、
デザインされた通りに見ることができるようにするのが、私たちコーダーの業務です。
私の作業中のパソコン画面を見た方には、
「どんなことをやっているのか分からない、、」
「大変そうですね」
とよく言われます。
コーダーは難しい仕事と思われがちですが、
やっていることはあまり難しくありませんよ!!
もっと多くの方に
コーダーの業務を知っていただけたら、うれしいです!
ちなみに昨年末ごろ、
上越支店サイトの無料設計相談ページを新しくしました!
ぜひ、チェックしてみてください!
https://www.herbarhouse-joetsu.jp/consultation/
今後も様々なページを作っていく予定ですので、楽しみにしていてください☆
Q2.やりがいを教えてください!
(青山さん回答)
SP課の仕事は、1人で完結するのではなく、
色々な方と協力して1つのものを作れるのがいいですね!
コーダーの業務は「ホームページを最終的に作る仕事」なので、
ディレクターやデザイナーからいただいた構成やデザインをもとに、
どう工夫したら、より多くのお客様にページを見ていただけるか、
考えながらページを作り上げています!
ディレクター、デザイナーから受け取ったものを
活かせるようにコーディングするのは楽しいですし、やりがいです!!
Q3.お休みの日は何をされていますか?
(乙川さん回答)
家族と出かけることが多いですね!
あとは、青山さんもですが、
ゲームが好きなので、夜な夜なゲームをしています!
Q4.ハーバーハウスに入社して良かったことは何ですか?
(青山さん回答)
コーディングももちろんですが、
Webに関わる業務をたくさんできることです!
私で言えば、コーディングの他にもディレクターの補助や集計・分析業務もやります。
お客様がどんなページを見てくれたのか、
どういった時間帯に多く見られていたのかなど、
集計した数字の結果から、
さらによいページへと改善するには
どのようにすべきかということを考えていきます!
Webの仕事は、1人で黙々と作業を行うイメージを持たれがちですが、
実はコミュニケーションをとることが重要だったりするのです!
そういったコミュニケーションを
しっかりととれるような環境があるというのも
ハーバーハウスに入社して良かったと感じる点です!
Q5.SP課の魅力を教えてください!
(乙川さん回答)
ディレクター、デザイナー、コーダーといった人たちが、
1つのフロアで仕事しているので、
色んなことを知れる環境があるというのが魅力です!
分からないことがあっても、分からないまま終わらせないで、
勉強したり、誰かに教えてもらったりすればスキルアップに繋がります。
SP課にはそういう環境がしっかりと整っているなと感じています!
あと、皆さんとても仲が良く面白い人が揃っています!
楽しい話をして、みんなで笑い合うのが息抜きになっています!
今回も盛りだくさんでお送りしました。
少しでも、コーダーの業務について知っていただけていたら、うれしいです!
乙川さん、青山さん、ご協力ありがとうございました!
Webの業務について、
何も分からないまま入社した私ですが、
お二人は、そんな私にも分かりやすいように、
かみ砕いた表現を使って、いつも丁寧に教えてくださいます。
これからもSP課として、
Webの業務について先輩方に教えていただきながら、
どんどん知識を吸収していけたらと思います!
それでは今日はここまで!
次回はなんと!!
1年間続けてきた、このブログの最終回☆
習慣になりつつあった、このブログが
最後だと思うと少し寂しいですが、ラストまで楽しく頑張りたいと思います!
ハーバーハウスに入社して、
色々なことを経験し、たーくさん学ぶことができた、この1年。
最終回は、
1年間の思い出を、たくさんの写真とともに
振り返っていきたいと思います!
最終回★特別企画
スペシャルゲストもお呼びしちゃいます!!お楽しみに~♪