こんにちは!ハーバーハウス経営企画室経理課の緒方萌です!
12月も後半に差し掛かり、あっという間に2018年が過ぎ去ろうとしています。
本当に早い1年間でした!
ということで、今回は題名にもある通り、
今年1年を振り返ろうと思います!
1年間、本当に沢山のことがあり、書ききれない部分もありますので、
3か月ごとにピックアップして振り返っていきたいと思います。
まずは1月~3月(^^)/
専門学校の授業も終わり、最後の長期休みを堪能していました(笑)
ハーバーハウスで内定者アルバイトをしたり、
学生時代にしていたアルバイトに行ったり、
もちろん沢山友人と遊んだり、、
そんな充実した日々を過ごしていました(*´ω`*)
その中でも思い出に残っているのがこちら!
こちらは巫女さんをやった時の写真です!
年末年始に近くの神社にて、
巫女さんとしてお手伝いをさせていただきました!
貴重な体験ができてとても楽しかったです!!
また、卒業旅行にも行きました!!
鎌倉や福島、山形など色々なところに遊びに行きました(^^)
こちらは山形県鶴岡市にある『鶴岡市立加茂水族館』のクラゲです!!
実は、クラゲが大好きなので、
「クラゲ水族館」とも呼ばれる加茂水族館はとても楽しかったです。
クラゲの解説コーナーもあり、
生後1日目のクラゲなんかも見ることができました。
見たことのない種類のクラゲを本当に沢山見ることができて、
また行きたいなと思っている場所です。
皆様もぜひ★
次に4月~6月!
ハーバーハウスに入社しました!
経理課に配属され、日々覚えることだらけで、
本当にあっという間に月日が過ぎていきました。
経理の業務以外にも、
オープンハウス(住宅完成見学会)の研修に参加したり、
飲みニケーションに参加し、他部署の方とお話させていただいたり、、
当たり前の事ですが、初めてのことだらけの充実した日々をおくりました!
そして7月~9月!
8月に行なわれた「経営計画発表会」の2部では、新卒の半分15名で
余興をさせていただきました!!
この日のために、5月から話し合いや練習を重ねて決ました(^^)
大変だったなと思いますが、練習で集まって、
同期と毎日のように顔を合わせるのが、とても楽しかったです!!
もちろん当日もとても楽しく、良い思い出です。
最後に10月~12月!
プライベートでは、10月には金沢・富山に行ったり、11月には福島に行ったり
旅行やお出かけに沢山行きました!
金沢ではお寿司を食べました!!
新潟も魚が美味しいですが、金沢も美味しかったです(^^)v
やはり日本海側はお魚が美味しいですね!!
そして業務では、内定者の方の対応をさせていただくようになりました!!
1年は本当に早いなと思いましたし、
まさか自分がこんなに早く教える立場になるとは、
去年の私は考えもしなかったです。
来年の4月にはついに先輩になります(`・ω・´)
教えられることが少しでも増えるよう、
残りの月も業務に励んでいきたいと思います!!
長くなってしまいましたが、2018年の振り返りをさせていただきました。
長いようであっという間の1年でした。
残りの1週間、やり残したことの無いようにしていきたいです(^^)
お家の大掃除もしっかりやります(笑)
それでは、今回も最後までご覧いただきありがとうございます!!
ハーバーハウス新入社員ブログは、2018年度新入社員が交代で毎日更新中です!
勇往邁進! http://herbarhouse-blog07.com/
Bestを尽くせ! http://herbarhouse-blog04.com/
圧倒的成長! http://herbarhouse-blog09.com/
ぜひ、ほかのチームのブログもご覧ください。
皆さん2018年の振り返りをして、
とても見ごたえのある内容になっているかと思います!!