こんにちは!
ハーバーハウス メディア・ソリューションズ
SP課の茨木梨沙です!
11月も、もう終わってしまいますね。
今年も残り1ヶ月!
やり残したことがないように、来年を迎えましょう(*^^*)
さて今回は、SP課の業務についてお伝えします!
何度かブログを通して、
私が担当している業務についてはお話させて頂きましたが、
SP課の業務は、とっても幅広いのです!
私が担当しているのは、そのごく一部ですので
今回のブログでは、SP課の全体像をお伝え出来たらなと思います!
まずSP課は、ハーバーハウスの商品を
お客様に知って頂いたり、興味を持って頂いたけるよう
販売促進を行っています!
具体的な業務としては、
ホームページの作成・運用、
ダイレクトメール、パンフレットの作成などを行っています!
上記の物を作成するためには、
まず、『ディレクター』が
どんな内容にするか、どんな写真を使うかなどを考えながら
構成や原稿を作成します。
次に、『デザイナー』が
構成をもとに、デザインをしていきます。
そして、ホームページの場合は、
デザインされたページを
サイトに反映する作業があります。
その業務をコーディングといい、
担当されている方を『コーダー』といいます。
そして、
出来上がったホームページやダイレクトメールを、
どのくらいのお客様に見て頂けたのか、集計・分析をします。
集計、分析したデータをもとに、どのようにしたら
お客様にもっと見て頂けるか、改善を繰り返します。
こちらも『ディレクター』の担当業務です。
簡単にではありましたが
SP課について、お伝え出来たでしょうか?
このように、SP課の業務は多岐にわたります!
そのため、
自分自身に適した業務は何か上長と話し合ったり、
興味がある業務にチャレンジできる環境があるのも
魅力の1つです!
『ディレクター』『デザイナー』『コーダー』については、
また詳しくお伝え出来たらなと思います!
ハーバーハウスには様々な部署があります!
他にどんな部署があるか気になる方は、
採用のホームページをご覧ください!
https://www.herbarhouse-recruiting.jp/
新卒採用のLINE@アカウントもございます!
友だち登録はこちらから!
https://www.herbarhouse-recruiting.jp/news#post-1164
それでは、今回もご覧いただきありがとうございました!!
また次回のハーバーハウス新入社員ブログでお会いしましょう♪