ハーバーハウス私が今欲しい力とは? 設計事務の仕事内容は?

ハーバーハウス私が今欲しい力とは? 設計事務の仕事内容は?

こんにちは!

ハーバーハウス 設計デザイン室 設計デザイン課 岩崎です!

すっかり季節は、冬になりましたね!
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

ハーバーハウス新入社員ブログ、今回で22回目の投稿です☆

寒くなっても変わらず、
毎朝会社に着くとペッパーがお出迎えしてくれます!

ペッパーは写真を撮ってくれたり、早口言葉を言ったりします!

週末に来社されるお子様たちからも、とても人気者です☆

今回は、私の普段の業務内容を簡単に紹介させていただきます!

私は本社設計デザイン室設計デザイン課の事務をしています。
事務志望の方、そうでない方も、ぜひご覧ください♪

まずは、平日の基本的な業務です!

・契約書類格納

設計担当者がお客様とお打ち合わせをして
ご契約いただくと、さまざまな書類ができあがります。

まずは、必要な書類が全て揃っているか、
お客様の印鑑はきちんと押していただいているか、などをチェックをします。

チェックができたら、
次は、パソコンに取り込んでデータ化します。

お客様ごとにファイルを作成し、
データを入れたら、契約書類格納は完了です。

・オープンハウスのアポイントメント集計、ダイレクトメールの送付

ハーバーハウスでは、毎週、
オープンハウス(住宅完成見学会)を行っています。

そこで、設計担当者と1対1で話してみたいと思っていただいた方には、
その場で無料相談のご予約をしていただけます。

その際、お客様よりご記入いただいたアンケートの整理や、
オープンハウスの招待状を、ご希望されたお客様に郵送するお仕事です。

・電話対応

本社には業者の方や、お客様からのお電話を、毎日たくさんいただきます。

入社したての頃は、誰に取り次げばいいのかや、
正しい言葉遣いがわからず、
先輩方にお聞きして、教えていただいていました。

今では、月に最高200回取れるようになりました。

まだまだ分からないことは、先輩に教えていただいていますが、
来年には、新入社員の人たちにきちんと教えられるように、
今後も積極的に電話に出ようと思います!

以上が基本の業務になります。

次に、土日の業務についてです。

土日はお打ち合わせに来社されるお客様のご案内をします。

本社は毎週、沢山のお客様がお打ち合わせにいらっしゃいます!

お席にご案内しお飲み物をお出したり、
お子様とぬり絵などをして、一緒に遊んだりします!

ハーバーハウス本社のキッズスペースの写真です。

お子様連れでもお気軽にご来社いただけます!

業務についてご紹介しましたが、
ここで、タイトルにある「私が今欲しい力」とは?

「コミュニケーション力」と「正しい言葉遣い」です。

社会人になってコミュニケーション力が
少しは身についたのかなと思いますが、まだまだだと感じています。

電話対応などをしているときに、
この場合はこの言葉遣いであっているのかなと不安になります。

先輩方の電話対応を聞いたり、自分なりに勉強していこうと思います!

こちらは以前のブログで紹介した、電話ポイントカードです☆

言葉遣いなど、丁寧な対応に気を付けながら、
まだまだ頑張りたいと思います!

今回はこれで終わりです。

途中で登場したオープンハウスは、毎週末に開催しています。

詳細はこちらをご覧ください。
https://goo.gl/xv7Ny2

ご家族でお越しください。
皆様のご来場、お待ちしております!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

次回の投稿は、12月4日です!
ぜひまたご覧ください。