こんにちは!
ハーバーハウス建築部現地調査課の池田巧です!
最近、息が白く見えることがありました。
冬っぽくなってきましたね!
今月下旬から、降雪の可能性があるそうです。
早めにタイヤ交換をしましょう!
さて、今回のブログでは、
先輩にインタビューをしたいと思います!
今回は、同じ現地調査課の先輩である
木村さんに答えていただきました!
私が現地調査課に配属されてから
教育係として仕事を教えてくださっています!
今回のインタビューでは
5つの質問に答えていただきました。
Q1.普段はどんな作業を担当されていますか?
A.「現地調査」と「地縄施工」をしています。
家を建てる前に現場へ行き、その敷地が現状
どうなっているのかの「現地調査」と
実際にお客様が住まわれるお家の形を
縄で表す「地縄施工」をしています。
Q2.ハーバーハウスに入社してよかったことは何ですか?
A.今まで私が経験してきた事が
発揮できる環境にいることです。
Q3.どんな時にやりがいを感じますか?
A.敷地の図面を作成した際に、
自分のイメージしていた通りの形に描けたときです。
Q4.木村さんならどんなお家に住みたいですか?
A.かっこいい家に住みたいです。
黒っぽい色の外見で、
木の雰囲気も取り入れたような家が理想です。
無垢の木の温かみがあるLDKが良いですね。
Q5.休日は何をされていますか?
A.友達とドライブしています。
車で遠くまで旅行することが多いです。
草津、秩父、大阪、京都、山梨、
軽井沢、松本、会津若松、台湾など
いままで様々なところに行ってきました。
木村さんがその時の写真を見せてくださりました。
一枚目が台湾の写真で、二枚目が京都になります!
以上、木村さんへのインタビューでした!
木村さんはいつも面白い話をしてくださります。
他にも、旅行の写真など見せてくださります!
仕事で分からないことがあったときには
要点をまとめて説明してくださります。
また、木村さんの特徴はスピードだと思います。
仕事の手が早いだけでなく、移動も早いです!
私が木村さんのサポートとして立ち回る際に、
気が付いたら私の息が上がっていることもあります。
私も追いつけるように、現地調査の同行を繰り返して
技を盗もうと思っております…!
木村さん、インタビューありがとうございました!
今回はこれで終わります!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!