ハーバーハウス最近一番嬉しかったこと♪

ハーバーハウス最近一番嬉しかったこと♪

こんにちは!

ハーバーハウス 設計デザイン室 設計デザイン課 岩崎です!

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

最近、朝がとても寒く、起きるのがなかなか大変です汗

ハーバーハウス新入社員ブログ、今回で19回目の投稿です☆

新入社員ブログも、早くも折り返し時点を過ぎました~!

今回のブログの内容は、「最近一番嬉しかったこと」です♪

先日、「新卒6ヵ月フォロー研修」があり、
久しぶりに、同期が全員集まる機会がありました。

事務所の異なる同期と会えたことは、
もちろん、うれしかったことの1つですが、
研修も充実した内容でした!

これは、入社してはじめにあった研修のテキストです。
「新卒6ヵ月フォロー研修」では、こちらの復習をしました。

久しぶりにテキストを見て、
入社時の研修のことを思い出しました。

改めて自分が立てた目標を見て、今何ができていて、
何ができていないかをチェックして、
目標の再認識ができました。

なぜ、達成できなかったのか、
なにをするべきだったのか、研修を受けながら考えていました。

今後頑張らなければいけないことが、とても明確になりました。

他には、入社してからの失敗談の共有や、
ベンチマークを行いました。

普段は行くことのない他部署を見学させていただき、
環境整備の備品や、資料の掲示のやり方など、
真似をしたいなと思うアイディアが、沢山ありました。

研修後には、石村社長より懇親会を開いていただきました。

今年の新入社員と、それぞれの部署で
いつもお世話になっている先輩の方々に、
参加していただきました。

1番左が1つ上の先輩社員の遠山さんで、
右から2番目が、佐藤亮一さんです☆

本社設計デザイン課からは、
お二人に参加していただきました。

そして、設計デザイン課で同期の目黒さんです。

目黒さんは、とてもしっかりしているので、
私も見習いたいところが沢山あります。

研修の前日には、石村社長をご招待した
飲みニケーションもありました!

飲みニケーションでは、石村社長と席も近かったため、
とても貴重なお話が聞けました。

飲みニケーションや懇親会で、石村社長とも、
たくさんお話しする機会がいただけて、とてもうれしかったです!

石村社長、お忙しい中ありがとうございました。

今回はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました!

次回の投稿は、11月4日(日)です!

ハーバーハウス新入社員ブログは、
2018年度新入社員が交代で毎日更新中です!

勇往邁進!   http://herbarhouse-blog07.com/
Bestを尽くせ! http://herbarhouse-blog04.com/
圧倒的成長!  http://herbarhouse-blog09.com/

ぜひ、ほかのチームのブログもご覧ください。

それでは次回もお楽しみに!