こんにちは!
ハーバーハウス設計デザイン室 コーディネート課の滝沢です。
すっかり涼しくなり、おでかけや観光に
もってこいの季節になりましたね!
私はどこにも行けてはいないのですが…
ハーバーハウスの同期のブログを見ていると
私も、少し遠いところに行きたいなと思いました♪
同期のおでかけの様子も
あわせてご覧ください!
岩本さん→ https://goo.gl/dR4Hwa
目黒さん→ https://goo.gl/w1pwDo
茨木さん→ https://goo.gl/fNP48f
さて、私は先日、タカラスタンダードさんの
ショールーム見学に行かせていただきました!
今までも、様々なメーカーさんの
ショールームに伺っています。
ブログでも、何度かご紹介しました。
カーテンメーカーさん
https://goo.gl/VyjeQH
ダイキンさん(内藤さんのブログ)
https://goo.gl/t6KcJs
やはり、実際に見てみると、それぞれの違いや特徴を
比較できるので、とても勉強になります。
今回は、ショールームにお邪魔して学んだことを
少しだけご紹介出来ればと思います!
まず、タカラスタンダードさんの商品の
大きな特徴は「ホーロー」という素材です。
「ホーロー」は汚れや傷に強く、頑固な汚れなども
軽い水ぶきで落とすことができるので、
水回りには、とても適しているそうです!
ですから、キッチンやバスルーム、洗面化粧台など
様々な場所に使用されています。
こちらは「キッチンパネル」という、
キッチンに立った時、正面に見える壁面パネルです!
こちらにもホーローが使われています。
マグネットも付けることができるので、
棚をつけ、レシピ本を立てかけることが可能です!
とても便利だなと思いました!
マグネット用のラックもこんなに種類があります!
こちらは、ダークカラーでまとめられたキッチンです。
天板がブラックの人造石になっており、
とても高級感がありました!
このほかにも、機能性に優れたものなど、
たくさんの種類の商品が展示されており、
とても参考になりました!
そして、ショールームの出口には
謎のツタンカーメンが展示されていました!!
ツタンカーメンとホーローは、なにか関係があるそうです(笑)
ショールームに行かれた際には、
こちらもチェックしてみてください!
ショールームで勉強した事を
どんどん業務に活かしていきたいと思います!
今回もご覧いただき、ありがとうございました!
ハーバーハウス新入社員ブログは、
2018年度新入社員が交代で更新しています!
他のブログも、ぜひご覧ください♪
勇往邁進! http://herbarhouse-blog07.com/
Bestを尽くせ! http://herbarhouse-blog04.com/
圧倒的成長! http://herbarhouse-blog09.com/
次回もお楽しみに!