ハーバーハウス新入社員ブログ 他部署のご紹介!

ハーバーハウス新入社員ブログ 他部署のご紹介!

こんにちは!
ハーバーハウス経営企画室経理課の緒方萌です!

ついに9月が始まりました!!

ものすごい速さで月日が流れて、
あっという間に、入社5か月目のスタートです!

さて今回は、題名にもある通り
他部署のご紹介をしたいと思います!

どちらの部署かというと、、、

「設計デザイン室コーディネート課」です!!

ご紹介、とはいっても、
私自身知らないことだらけですので、

コーディネート課の同期である滝沢さんにご協力を頂きまして
ご紹介出来ればと思います!

まずは、毎朝行っている業務について。

コーディネート課の新卒3人で分担して行っているそうです!

*打ち合わせで使う資料が不足していないか、
ツールが所定の位置にあるかのチェック

*前日使用したコーヒーメーカーの洗浄と食器の片づけ

*資料のスキャンと裏紙の作成

↑このような業務があるそうです!
この日は、朝の業務中に少しお邪魔させていただきました!

写真は、滝沢さんが資料やツールの
確認をしているところです(^^)/

朝の業務を終えると、打ち合わせ時に使用している
資料を作成されるそうです。

その他にも、外装のシート、配線図の作成など、
仕様に関する業務を行っているとのことでした!

そして、「コーディネート課はどんな部署ですか」
伺うと…

こちらはコーディネート課が
気になっているみなさん、必見です(^^)v

「コーディネート課は、
相手のことを考え行動できる部署です。

お互いを想い、気遣って、気持ちよく業務ができるような環境です。

また、どんな些細なことでも意見を大切にし、
より良くするにはどうしたらいいかを考え、実践していく部署です。」

とのことでした。

コーディネート課に興味がある方の
参考になりましたら嬉しいです。

お話を聞いていく中で、
とても素敵な部署だなと改めて感じました!!

次に、打ち合わせ席にあるカタログについて
教えていただきました!

床材、壁紙、外壁材など、様々な種類の
サンプルやカタログを取り揃えているそうです!

打ち合わせで使用しているテーブルと椅子も

テイストの異なるものを使用し、
参考にしていただけるようになっているとの事です。

打ち合わせスペースのテーブル、椅子は
様々な種類があって、入社当初驚いたことと、

また、「どれも可愛い!お家にあったらいいな」と
思ったことを思い出しました(*´ω`*)

滝沢さんと内藤さんにご協力いただき、
写真を撮らせていただきました!

持っているのは施工事例集だそうです!

このようなものも、打ち合わせの際に
テーブルに置いてあるので、参考になりますよね。

今日ご紹介した沢山のサンプルや可愛いテーブルと椅子、施工事例集など、
ハーバーハウス本社に来られた際、ぜひご覧ください!

最後に、密着させていただいた滝沢さんと
受付で写真を撮りました(^^)/

滝沢さん、そして内藤さん、
ご協力いただきありがとうございました!!

今まで知らなかったコーディネート課のことを
沢山知ることができました。

また、カタログやサンプルも、初めて見たので
とても勉強になりました!

今回は、部署を飛び越えて
ご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

それでは、今回はここまで!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ハーバーハウス新入社員ブログは、
2018年度新入社員が交代で毎日更新中です!

今回ご協力いただいたお二人のブログもぜひご覧ください。

滝沢さん
http://herbarhouse-blog09.com/category/29_takizawa/

内藤さん
http://herbarhouse-blog04.com/category/11_naito/

それではまた次回の更新で★