こんにちは!
ハーバーハウス設計デザイン室設計デザイン課の遠山知也です。
梅雨が開けるのかな?というぐらいに快晴の後に雨の日が続き、まだまだ夏本番は遠いようですね・・・
今回はそんな雨の日に行われた飲みニケーションについて書いていきたいと思います!
他の方のブログを見ていただいてる方はご存知かとは思いますが、
ハーバーハウスの飲みニケーションについて説明させていただきます!
一言で言いますと、一か月に一度行われる部署ごとの飲み会です!
仕事のことや、それ以外のことを話せたりと仲良くなるキッカケの一つです!
そして、二か月に一度は他部署の方たちと合同で開催されます!
普段は中々話す機会が少ない方たちとコミュニケーションを取ることが出来るため、
私自身も新鮮で勉強になることがたくさんありました!
ハーバーハウスのいいところの一つだと思います♪
今回は設計デザイン室と構造申請の方たちと合同のビアガーデンでの飲みニケーションの幹事をさせていただきました!
飲みニケーションの幹事と20人以上の幹事は初めてということもあり、
先輩方からの手助けを頂き、てんやわんやしながら何とか開催することが出来ました!
(そのため上手く写真を撮ることが出来ませんでしたがご了承ください・・・)
開催日は新潟市が豪雨真っ只中で午前中は天気予報と睨めっこ。
ドキドキしながら過ごしていました・・・(笑)
しかし、午後になると晴れ間が覗いたりとビアガーデンが開催できるまで天気が回復しました!
現地についてみると、風が少し吹いていたため席のくじが飛ぶハプニングはありましたが、
やすらぎ堤の芝生は乾いていたため雨上がりにしては過ごしやすい気候でした!
このように一つの空間で大勢で飲むのは賑やかで楽しかったです!
くじが飛ぶハプニングや、ハーバーハウスでの初幹事と
あまり経験したことのないタイプのビアガーデンだったため、
スタートがグダグダしてしまいましたが皆さんのご協力や助言もあり無事始めることができ、
美味しい料理を食べながら会は進んでいきました。
会の中盤で来期の目標~仕事&プライベート~をテーマに一人一人話していただき、
参考になる目標を掲げている方も多くハーバーハウスの社員としてより一層頑張りたいと思いました!
最後にこの日の前日に誕生日を迎えました、廣木部長をお祝いをしました!
慣れない幹事にドタバタしていたらあっという間に過ぎてしまいましたが、とても楽しい時間でした!
また、会の終わりに参加してくださった多くの方から
「幹事お疲れ様!」や「晴れて良かったね、ナイス幹事!」と皆さんに言っていただきとても嬉しかったです!
皆さんもジメジメしたこの時期だからこそビアガーデンに行ってみてはどうでしょうか?
また来週もよろしくお願い致します!
ハーバーハウス燕三条支店サイトが2017年12月26日オープン!
http://www.herbarhouse-tsubamesanjo.jp/
ハーバーハウス長岡支店サイトが2018年1月26日オープン!
https://www.herbarhouse-nagaoka.jp/