こんにちは!
ハーバーハウス 建築部 構造申請課 申請チームの、高橋 優梨子(たかはし ゆりこ)です。
8月も半ばになりましたが、
そろそろ暑さも和らいできましたね。
みなさんはお盆休みにはどこかに出かけられましたか?
わたしがこのブログを書いているときは、まだお盆前なので、
お盆休みの様子は、
また別のブログでご紹介したいと思います!
さて、話は変わりますが、
今回はハーバーハウスの「サンクスカード」について
ご紹介したいと思います。
ブログをご覧の皆様はもうご存知かもしれませんが、
ハーバーハウスには「サンクスカード」という
メッセージカードがあります。
茨木さんもブログで紹介していました!
https://goo.gl/JXaZjM
このサンクスカードは、
1日1回は誰かに伝える、「あの言葉」を伝えるためのカードです。
そう、「ありがとう」です!
新入社員は分からないことばかりで、先輩社員の皆さんに
たくさん助けていただきながら、業務に取り組みます。
その感謝の気持ちを「サンクスカード」で伝えることができるのです。
私も毎月10枚以上を目標に書いています☆

そして、こちらが私が頂いたサンクスカードです!!

サンクスカードを読むのは、毎月の楽しみでもあります。
自部署の方はもちろん、オープンハウス(住宅完成見学会)などで
お世話になった先輩方にも書きます。
同じ構造申請課で、仲良くしてくださる
岩本さんにも毎月書いています!!
岩本さんも、私にサンクスカードを
書いてくれて、嬉しかったです。
★★★
先日、同期会をしたのですが、
そこでも、ちょっと特殊なサンクスカードを頂きました。

ちなみに、ハーバーエステートの小比田さんから頂きました。
内容は漠然としていますが、
誰かに「ありがとう」と言ってもらえるのはとてもうれしいです!
サンクスカードをくれた小比田さんのブログはこちら!
ぜひあわせてご覧ください!
最後に、「経営計画発表会」の余興の練習風景を1枚。
8月7日に「経営計画発表会」本番を迎えたので、
その前日8月6日に、練習も最後になりました。
ダンスを覚えるのは大変でしたが、練習でよく同期と
会っていたので、終わってみると少し寂しいです!

「経営計画発表会」については山﨑さんも紹介していました!
こちらもぜひご覧ください。
機会を見つけて、私もご紹介できればと思います!
★★★
それでは、今回はここまで。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます☆
ハーバーハウス新卒奮闘ブログは(ほぼ)毎日更新していますので、
お時間の空いた時にでもご覧いただければ幸いです。
ハーバーハウス新卒 高橋 優梨子(たかはし ゆりこ)でした。
次回もお楽しみに!













