ハーバーハウス 初サシ飲みニケーション!

ハーバーハウス 初サシ飲みニケーション!

こんにちは!
ハーバーハウス メディア・ソリューションズ SP(セールスプロモーション)課
クリエイティブチーム、鷲尾です。

今年の夏は、特に暑いですね…

最近、夏の暑さを表す言葉を知りましたが
十何種類もあってびっくりしました。

例えば
「炎暑」(えんしょ)…真夏の燃えるような暑さ。
「酷暑」(こくしょ)…厳しい暑さ。
「極暑」(ごくしょ)…非常に暑いこと。夏の暑い盛り。

体感的には毎日、酷暑です(´;ω;`)

そこで、ちょっと涼しい写真をお届けします!

『​​​新潟市水族館 マリンピア日本海』さんで
ペンギンを撮ったときのものです。

この日も暑かったので皆、日陰でじっとしていましたが、
唯一、出てきてくれたのがこの子達でした!

パタパタ動いていて可愛かったです…!

さて、今回はハーバーハウスの
「​​​サシ飲みニケーション」をご紹介出来ればと思います。

ハーバーハウスの「飲みニケーション」のことは
これまでもご紹介してきましたが…

https://goo.gl/n3Y63n

https://goo.gl/1gTV6S

今回のサシ飲みニケーションとは
言葉の通り「サシ」1対1で行う飲みニケーションです!

部署で行う飲みニケーションでは
1人1人とじっくりお話しする時間は限られてしまうので、

上司とゆっくりお話しながら、
仕事について相談させてもらったり、
アドバイスをいただいたりする場として設けられています。

今回は、上長の​​​庭山さんがサシ飲みニケーションを開催してくださいました。

異性同士は3人での開催も可能なので、
先輩の​​​神田さんと一緒に参加致しました!

会場は新潟駅前の『​​​いろはにほへと』さんです。

私の所属するSP課は、ホームページ担当のWEB課と
カタログなどの紙媒体担当のDTP課が一緒になってできた課なのですが、

SP課になる前は、WEB課だった庭山さんは事務所の1階、
DTP課だった私と神田さんは、2階でそれぞれの業務をしていました。

なので!今回のサシ飲みニケーションのテーマは
今後の方針と庭山さんの事を知ろう」に決まり、

交流と方針などについて、楽しくお話する会になりました!

庭山さんの入社時のお話や旧WEB課の体制など、
詳しく聞くことができ、新たな発見もあったので良かったです。

SP課になり、課の形は少し変わりましたが
日々の業務を頑張りつつ、新たな挑戦もしていきたいと思います。

それでは今回はここまで!

ハーバーハウス新入社員ブログをご覧いただき、
ありがとうございました!

ハーバーハウス新入社員ブログは、2018年度新入社員が交代で毎日更新中です!

勇往邁進!   http://herbarhouse-blog07.com/
Bestを尽くせ! http://herbarhouse-blog04.com/
圧倒的成長!  http://herbarhouse-blog09.com/

ぜひ、ほかのチームのブログもご覧ください。

次回もお楽しみに!