こんにちは!
ハーバーハウス設計デザイン室設計デザイン課の遠山知也です。
桜も咲き始め、春本番になってきましたね!
私も桜を見に、ふらっと出かけたいものです♪
さて、先週のブログでも書かせていただきましたが
今回で私の新入社員ブログも最後になります…!
完走しきれるかどうか不安でしたが、無事に最後までやり切ることが出来ました。
最初は「見てくれる人いるのかなぁ…」と思っていましたが、
ハーバーハウスのオープンハウス(住宅完成見学会)や打ち合わせの際に
お客様から「いつもブログ見てますよ!」や「ケーキ作られるんですねー」など、
たくさんの反響を頂けたため、やり切ることが出来ました!
ハーバーハウスの社員の方々からも、いつもたくさんの感想を頂いたり
写真の協力をして頂けたりと、とても励みになりました!
ハーバーハウス設計デザイン室の皆様、一年間写真のご協力ありがとうございました!
そして、設計デザイン室の新入社員として、業務・ブログともに
頑張ってきた佐藤美樹さん、萱場さんにもとてもお世話になりました!
3人でブログネタ収集に翻弄することもありましたね(笑)
そう考えると、3人で写真を撮ることも少なくな…らないように
これからも設計デザイン室同期みんなでランチや飲み会に行きましょうね♪
佐藤美樹さんと萱場さんのブログもぜひご覧ください!
佐藤さんブログ→ https://goo.gl/wFB3Yj
萱場さんブログ→ https://goo.gl/ibtRVM
と、いろいろな方々に協力していただきながらの一年でしたが、
このブログを一年間完走するにあたって、一番協力をしてくださったのはというと…
上司でもある田中さんです!
登場回数としては、10回以上です!
(半分ぐらい写真のように飲んでいる登場だったと思いますが…)
実は何かと共通項が多く、佐藤美樹さんや萱場さんにいじられることもちらほらと(笑)
(イニシャルが同じだったり、暑がりだったり、犬好きだったり…)
普段の業務では打合せの仕方・作法、
間取りの考え方などなど…たくさんの事を教えていただいています。
そんな忙しい中でも、いち早くブログの感想を
下さったのが田中さんでもあります♪
どんな話題の時でも、何かしら一言頂けたのでそれが励みにもなりました。
業務の他にも、飲み会の作法については
1年間でどの新卒社員よりも教えて頂いた自信があります!
と言っても、田中さんからしたらまだまだな部分が
多々あると思うので、そこはこれからも頑張っていこうと思います…!
今回、ブログが最後ということもあり、田中さんとのツーショット写真を撮って頂きました!
最初はどういうポーズ・構図にするか細かく悩んでいましたが、
結果的にかっこいい感じに撮れたため、最後を締めくくる、いい写真になりました!
なんだかんだで最後まで田中さんのお力を借りてしまいましたが、
4月からは新卒の方々に頼られる先輩になります。
少しでも「この先輩なら!」と頼られるように、田中さんや設計デザイン室の先輩方から
教えて頂いたことをしっかりと受け継ぎ、活かしていきたいと思います!
一年間、私のつたないブログを見ていただき、ありがとうござました!
これからもハーバーハウスのオープンハウス(住宅完成見学会)や
打合せの際にお会いすることもあると思いますが、その時は皆様よろしくお願い致します!
【先輩からのメッセージ】
遠山くんへ
社会人1年目、お疲れ様でした。この1年間、多くの時間を共に過ごしましたね。
実を言うと最初の印象は、口数も少なく、ちょっと頼りない印象でした(笑)
そんな遠山くんが猛スピードで成長していく姿を、間近で見る事ができた私は幸せ者です。
仕事時間内だけでは中々話しをする時間も足りず、毎月のようにサシ飲みもしましたね。
私の失敗談をあれだけ聞いたのだから、
けっして同じ失敗はしないように!(笑)
さて。2年目からは実績を問われる様になります。
一期一会を大切にして、今まで以上に緊張感を持って、仕事に取り組んで下さい。
私達が渡したバトンを、次の代に渡す役割は任せましたよ!
設計デザイン2課 課長 田中
ハーバーハウス燕三条支店サイトが2017年12月26日オープン!
http://www.herbarhouse-tsubamesanjo.jp/
ハーバーハウス長岡支店サイトが2018年1月26日オープン!
https://www.herbarhouse-nagaoka.jp/