ハーバーハウス新入社員 2016年の振り返り

ハーバーハウス新入社員 2016年の振り返り

みなさんこんにちは♪
ハーバーハウスの松澤です。

 

2016年ももうすぐ終わってしまいますね~
今回のブログが今年最後の投稿となります!
ということで、今回は2016年を振り返りたいと思います☆

 

今年は、大学を卒業して、ハーバーハウスに入社した年でしたが、
とにかくあっという間に過ぎてしまった1年という印象です。

 

4月の入社式はとても緊張したのを覚えています。

 

ms1228_a

 

はじめは、研修やアカデミーなどでハーバーハウスという会社についてや、
ハーバーハウスの家づくりにについて学ぶことができました。
何の知識もない私にとって、とても貴重な時間でした!

 

そして、希望していたICに配属になり、
先輩に教えて頂きながら、マニュアルを活用し、1つ1つ業務を覚えていきました。
スケジュール管理が甘く、締切に間に合わせることができなかったり、
チェックが足りず、先輩方に迷惑をかけてしまったり、いろんな反省点もあります。

 

ミスをしてしまったらその都度、どうしたらミスが減るか、
どうしたらスムーズに仕事ができるようになるかを考え、行動するようにして、
ミスをミスで終わらせないようにしてきました。

 

また、ICの業務のほかにも毎週オープンハウスでお客様のご案内をさせて頂きました。
お客様とお話をしていると、自分は何が分かっていないのかということに気づくことができ、
毎回、刺激を受ける事ができました。

 

他にも毎月の飲みにケーションや、経営計画発表会で余興をしたり、同期で集まったり、
楽しいこともいっぱいありました!

 

ms1228_b

 

ms1228_c

 

今年1年はとにかくいろんなことを吸収した1年でした。
ICの先輩方、オープンハウスで一緒になった方、いろんなことを教えて頂いてありがとうございました!
来年は後輩も入ってきますし、今のうちにもっといろんなことを聞いて、学んで、
吸収したことを発信していける人になりたいと思います!

 

そして毎週このブログを読んでくださってる皆様、ありがとうございます!!
このブログからもハーバーハウスについて、いろんなことを発信していけるようにしていきたいと思いますので、
みなさん引継ぎぜひチェックしてみてください☆

 

それでは皆さんよいお年を~~!!