こんにちは!
ハーバーハウス構造申請課、星野歩です!
先日、ハーバーハウス本社にて行われました「アカデミー」で、
2回目となる「講師」をさせていただきました。
「アカデミー」とは、社内で培った成功ノウハウを
フランチャイズに加盟していただいたお客様にご紹介する場で、
今回も県外から多くの方がいらしてくれました。
「アカデミー」は3日間×4講、全12日間にわたって開催され、内容は盛りだくさん。
私は構造申請課の教育事例紹介で、
『新卒の私が、短期間で業務ができた理由』を説明しました。
前にもブログに書いたと思いますが、
構造申請部門には、
1.初心者でも分かりやすい充実したマニュアル。
2.自分の業務量が一目で分かるタスク管理表。があり、
建築の知識のない人でも無駄なく業務をすることができます。
「人が育たない、新卒は教えるのに時間が掛かる…」と悩まれる
会社の方は多いと思いますが、こうしたツールを持つことで、
教える側も教わる側も時間短縮になり、
新人がいち早く一人前になることで、会社の業績にも繋がるのでは…と思います。
ちなみに私は、初月5件の申請しかできませんでしたが、
半年で13件もできるようになりました。
講師の方はまだまだ不慣れで、拙い説明だったと思いますが、
そのことが皆様に伝わっていればうれしいです。
社外の方が遠くから足を運んできてくださるので
たくさんの知識を持って帰って、真似できることは真似をし、
役立てていただければな、と思います。
今回はここまでとします!
それではまた次回!














