驚きの○○&ハーバーハウス同期との日常

驚きの○○&ハーバーハウス同期との日常

こんにちは!
ハーバーハウス メディア・ソリューションズ SP課の鹿野です。

ほかの方のブログをご覧になった方は、ご存知かもしれませんが、
この度、Web課改め、SP(セールスプロモーション)課になりました。
 

これまで、ホームページやSNSなど、
Web媒体の企画や制作を担当していたWeb課と、

カタログやDMなどの
紙媒体を担当していたDTP課が「SP課」として一緒になったことで、

より一層、お客様にハーバーハウスのことを
お伝えしていけるように努めてまいります。
 

SP課になったことで、今までメディア・ソリューションズの事務所の
1階にいた私たちは、2階にお引っ越しとなりました。

上へ下への大移動で、その日はぐっすり眠れました。

SP課での業務のことは、また今度ご紹介していきたいと思います。
 

さて、今回は先日参加したオープンハウス(住宅完成見学会)から
素敵だなと感じたことや、先輩社員の方から教わったことを、
いくつかご紹介しようと思います!

まずは、オープンハウスが開催されたお家をご紹介いたします。

今回のお家は、ダイニングに造作されたカウンターに
一工夫がされていました。

一見、他のところと変わらないのですが、
壁にマグネットをつけることができます。

以前、関さんのブログで見てから、気になっていたものです!
https://goo.gl/q7CUwd

家族の予定や、いつのまにかどこかにいってしまう学校からのお便りも
しっかり確認できますね。

お気に入りのマグネットで、写真をたくさん飾るのも素敵かもしれません。
 

こちらはリビングの写真ですが、
注目していただきたいのは、テレビの後ろの壁のアクセントクロスです!

レンガ調になっていて、おしゃれですよね!

一面だけ、色や柄を変えて
お部屋のアクセントにするようなクロス(壁紙)のことを
「アクセントクロス」というのですが、

こちらのお家は、リビングの他にも、
洋室やトイレ、階段などに
いろいろなアクセントクロスが使用されていました。

かわいいものから、シックなものまで、
お部屋の雰囲気が、好みに合わせて変えられますね。

いつか自分の部屋に、好きなキャラクターのアクセントクロスを使ってみたいです!
 

ハーバーハウスのオープンハウスは
お客様がこれから住まわれるお家をお借りしているため、
1軒1軒異なる、こだわりのお家をご見学いただけます。

今回のお家のように様々なクロスをご覧いただけたり、
リビングや収納スペース等の広さを体感していただけたり…

きっと家づくりの参考にしていただけると思いますので、
ご家族でお気軽にお越しください!

オープンハウスの詳細は、こちらからご覧ください!

https://goo.gl/vNQvFM
また、スタッフとしてオープンハウスに参加した際、
楽しみにしていることの1つがお昼ご飯なのですが、今回行ったお店は驚きでした。

お分かりいただけるでしょうか?
お皿からはみ出るほどのこのボリューム!

こちらは私が食べた、とんかつ定食です。
こんなに厚いとんかつを食べたのは、初めてです。

料理が運ばれてくる度に、周りのお客さんからも、
驚きの声とシャッター音が聞こえてきました(笑)

こんなにボリュームがあると知らなかったので、
食べきれるかどうか心配になっていたのですが、

店員さんが慣れた様子で、
「持ち帰り用にパックも用意していますよ」と教えてくださいました。

とてもおいしかったのですが、
結局、かつは半分しか食べられなかったので、
残りは持ち帰って、次の日の夕飯になりました。
 

ちなみに、お昼をご一緒させていただいた、積算課の竹井さんが注文された
モモからあげ定食もすごいボリュームでした。

おなかいっぱい食べたい方に、おすすめです。
阿賀野市にある『白豚(はくと)』というお店です。

気になった方は、ぜひ行ってみてください!
 

今回のオープンハウスでは、ご一緒した先輩社員の方々の
お仕事についてもお伺いしました!

竹井さんからは、積算課について教えていただきました。

積算課では、お家を完成させるために必要な物を発注し、
請求書のチェックを行っているそうです。

1棟の家で40~50件ほどの発注があると聞き、驚いてしまいました。
 

また、ハーバーリフォームに勤務されている増田さんからは
コーディネート課の「分業」という業務について教えていただきました。

五十嵐さんのブログでも紹介されていますね!
https://goo.gl/b9a4eH

こちらでも登場する配線図を、実際に見ながら教えていただきました。
 

どちらも、少しの間違いで結果が全く違うものになってしまうため、
正確さが求められる重要な業務です。

丁寧に確認を行いながら、慎重に取り組んでいるそうです。

私も見習って、丁寧な仕事を心がけていきたいです!
 

最後に、メディア・ソリューションズの同期との日常をご紹介します!

この日は同期で集まって、お昼を一緒に食べました。

ブログのことなど話しながら、休憩時間を楽しく過ごすことができました!

残念ながら、OH(オープンハウス)課の内藤さんがお休みだったので、
次回は内藤さんも一緒に、わいわいお話ししたいです。
 

また、仙田さんの誕生日のお祝いもしました!

プレゼントのお菓子が山のようになりました(笑)

私からのプレゼントである『シュガーバターの木』は
とてもおいしいので、皆さんにもおすすめです!

同期たちのブログも、ぜひチェックしてみてください。

Bestを尽くせ! http://herbarhouse-blog04.com/
圧倒的成長!  http://herbarhouse-blog09.com/
勇往邁進!   http://herbarhouse-blog07.com/
 

それでは次回もぜひご覧ください!