こんにちは!
ハーバーハウス メディア・ソリューションズ SP課の鹿野です。
今月のはじめには
「平成30年度ハーバーハウス内定式」が行われました。
同じSP課の茨木さんが、
新卒代表の答辞を行ったそうです!
こちらのブログで、その様子が紹介されていました!
いよいよ、「先輩になる」ということが
現実味を帯びてきました…
あと半年、教える側になれるように
頑張っていきたいと思います。
内定式の前にあった、内定者研修では、
先輩への質問コーナーがあったようです!
質問のなかには、業務に関わるものはもちろん、
「卒業旅行の行き先」もあったとか。
教える側の第1歩(?)として、
私も、おすすめの旅行先をお教えします!
おすすめ1★『兼六園』
2月に行ったので、梅が咲き始めでした!
なかなか広く、のんびりと過ごすことができました。
京都でお寺に行った時にも、お庭を見ることが
好きだったので、楽しかったです!
新潟から電車だと、乗り換えが必要ですが、
比較的行きやすいと思います。
同期も、石川県へ旅行に行っているようなので、
こちらも参考にどうぞ!
小比田さん→
小倉さんz2
砂浜を車で走れるのはすてきです(*´`*)
おすすめ2★ほかの大学
意外とおすすめなのが、ほかの大学です!
(特に私立!)
卒業旅行の際、お昼ごはんを食べに、
写真の『神戸学院大学』へ行きました。
学内とは思えないほど、
すてきなレストラン『ジョリポー』で、
友人とシェアしながら、
オムライスとビーフシチューをいただきました。
写真はオムライスだけですが、
ビーフシチューも、とても美味しかったです。
学内を散策して、次の場所へ…
おすすめ3★『神戸どうぶつ王国』
こちらは神戸学院大学の近くにあります。
おすすめポイントは、
動物をとても近くで見られることです!
なかでも、ベストショットは…
このレッサーパンダです(*´`*)
ぐでーんとしていて、かわいかったです。
頭上を、フクロウが飛んでいくコーナーもありました!
飛んでいる写真の撮影に挑戦しましたが、
ぶれぶれになってダメでした(´・ω・`)
少し遠くなりますが、
動物好きの方にはおすすめです!
次は、うずしおを探しながら、
『明石海峡大橋』を渡り…
おすすめ4★コテージ
淡路島のコテージにとまりました!
気兼ねなく過ごせるので、おすすめです!
こちらのコテージでは、食材を買い込んで
バーベキューをしました!
コテージの宿泊料が安く済んだので、
いいお肉をたくさん用意しました。
いかがでしたでしょうか?
旅行の参考になればいいなと思います!
番外編★しおり
旅行といえば、旅のしおりですよね。
ほとんどLINEを活用していましたが、
1度だけ、しおりを作成しました。
ロゴのお手本は、某旅番組です(笑)
LINEのグループ名なのですが、
もちろん、某旅番組リスペクトです!
ワードを駆使して作成しました。
よっぽど暇だったのでしょう(笑)
カタチに残るので、いい思い出の品になっています。
今回はここまで!
だんだんと寒くなってきているのもあり、
私は家にこもって、世界バレーを観戦しています(笑)
バレーはできないのですが、見るのは大好きです!
ずっと新鍋選手が大好きで、応援しています(`・ω・´)
昨日もセルビア戦を見ていました。
セルビアには負けてしまいましたが、
メダルに向けて、今日のイタリア戦も応援したいと思います!
次回のハーバーハウス新入社員ブログもお楽しみに!