こんにちは!
ハーバーハウス 設計デザイン室 コーディネート課
の五十嵐 夏実(いからし なつみ)です。
今回のブログでは、「内定者アルバイト」
についてご紹介したいと思います!
ハーバーハウスでは、新卒採用の内定が決まったあと、
内定期間に内定者アルバイトに参加することができます。
内定者アルバイトではどんなことをするのか?というと、
・事務所内での事務業務
例えば、コーディネート課では社員からの依頼業務のほか、
分業の業務のひとつ「外装シートの作成」を練習していただいています。
外装シートでは、「パース」を使用して
このような建物の外観の画像を作ります。
ちなみにパースとは、作成した間取り図を
立体の画像にしてくれる機能のことです。
また、設計デザイン課では、
模型作りのアルバイトも過去にはありました!
・オープンハウス(住宅完成見学会)
内定期間からオープンハウスに参加することができます。
「オープンハウスってどんなことをするのか、
どんなことが必要なのか分からなくて不安」と思う方もいるかもしれませんが、
内定期間中にオープンハウス研修が開催され、
事前にそれらを知ることができるので安心です!
また、オープンハウスのお昼休憩時には
会場近くの美味しいランチも楽しめます☆
内定者アルバイトの主な内容はこの2つです。
内定者アルバイトでは、簡単ではありますが、
入社してからの業務を体験でき、
先輩社員に名前を覚えていただく絶好のチャンスでもあります。
そして、お給料がいただけるので、
とてもいい機会だと思います!(笑)
ちなみに、私はどれくらい内定者アルバイトに参加したのか?というと、
事務所内2回、オープンハウス2回です(^^)/
毎週参加している同期もいたので、
私の参加回数はそれほど多くありませんでしたが、
都合の合う方はぜひ参加してみて下さい☆
それでは最後に、オープンハウス(住宅完成見学会)のご案内です。
来週末は、昨年の春に発表した
新商品『Boana(ボアナ)』の会場を予定しております!
ナチュラルな内装が可愛らしく女性におすすめの商品です。
ぜひ足をお運び頂き、実際に確かめてみて頂ければと思います(*^^*)
詳細はこちらからご覧頂けます。
みなさまのご来場をお待ちしております!
それではまた次回ハーバーハウス新入社員ブログでお会いしましょう!