ハーバーハウス長岡支店小倉の「現場環境整備点検」!「秋の味覚」!

ハーバーハウス長岡支店小倉の「現場環境整備点検」!「秋の味覚」!

こんにちは!

ハーバーハウス長岡支店施工管理2課の小倉慎平です!

今回は、「現場環境整備点検」のことと
「秋の味覚」について、お話させて頂きます。

まず「現場環境整備点検」についてお話します。

新入社員ブログでも、何度か説明させて頂きましたが、

「現場環境整備点検」とは、作業がしやすいように

現場の中の資材、工具などの整理整頓が出来ているか、
ごみが落ちていないか、危険な箇所は無いか、
などを確認する事です。

うれしいことに、この「現場環境整備点検」に
力を入れて取り組んでくださる協力業者さんが、
どんどん増えています!

作業する場所が綺麗だと、
作業効率が上がるような気がしますね!

また細かい汚れなどでも目立つようになるので、
綺麗を保つサイクルが、自然に出来てきます。

綺麗な現場を保ち、いい作業が出来て、
怪我や事故を防ぐことが出来るので、
まさに良いこと尽くしです!

この活動を続けていき、全ての現場が
「きれいすぎる」と言われるくらいにしていきたいと思います!

話は変わりまして、
「秋の味覚」についてお話いたします。

最近また自炊をするようになった私ですが、
今回は、少しずつ寒くなってきて、

「秋の味覚」と言えばこれだ!というものを
食べることにしました。

それは「サンマ」です。

秋は色々と美味しいものがありますが、
やはり、私の中で秋と言えば「サンマ」ですね!

脂が程よく乗っている「サンマ」は
もう何物にも代えがたい、美味しさです。

「サンマ」が大きいのか、お皿が小さいのか
お皿からはみでてしまいました。(笑)

また新潟で有名な「茶豆」をゲットしたので、

茹でたものと、最近お腹が出てきたので、ヘルシーに
玉ねぎ・トマト・レタスの和風サラダを作りました。

秋は食べることが楽しいですが、食べた分は
身体を動かして、消費していきたいと思います(笑)

今回もハーバーハウス新入社員ブログをご覧いただき、
ありがとうございました!

ハーバーハウスではFacebookを更新中です!

すてきな内装の紹介や、
オープンハウス情報を更新しています。

https://www.facebook.com/herbarhouse/

新入社員ブログと合わせてチェックしてみてください!

Facebookは、長岡支店でも更新しています!

ハーバーハウス長岡支店
https://www.facebook.com/herbarhouse.nagaoka/

こちらも合わせてどうぞ!

それでは、次回もお楽しみに!