ハーバーハウス長岡支店小倉の「先輩社員とサシ飲みニケーション!」

ハーバーハウス長岡支店小倉の「先輩社員とサシ飲みニケーション!」

こんにちは!

ハーバーハウス長岡支店施工管理2課の小倉慎平です!

今回は「サシ飲みニケーション」について
お話しします。

「サシ飲みニケーション」とは、上司と部下が
一対一で話し合いをする食事会です。

今回、同じ施工管理2課の深澤さんと食事をしました。

「半年間働いてみてどうだったか、
想像していたことと違いはあったか」

など話しました。

ハーバーハウスで半年間働いてみて感じたことは、

「時間の使い方」、「こまめな確認」、
「素早い行動」が大事だと思いました。

「時間の使い方」については、何をするにも期限があり、
期限から逆算して、物事を行わなければならない事、

「こまめな確認」については、
「自分はこう伝えたはず、こう聞いたような気がする」など、
はっきり覚えていないことは、相手と確認を取り合う事、

「素早い行動」については、
何かアクシデントがあった際に、
次に何をしなければいけないのか、
どう対処すれば現状回復できるのか考え、素早く行動する事、

このように仕事だけではなく、
普段の生活でも重要になることを学びました。

また働くことで想像と違っていたことは、
デスクワークが多かったことでした。

現場に向かうばかりだと思っていましたので、
あまりパソコンが得意ではない私は、とても苦労しました(笑)

来年度、入社される方は今のうちに
こっそりタイピング練習などしてみるといいかもしれないです!

話は変わりまして、
飲みニケーションで訪れたお店を紹介します!

『肉匠 坂井』さんです!

『肉匠 坂井』さんは、国産牛の食べ放題のコースが
魅力のお店でした!

印象に残ったメニューについて紹介します!

これは「肉寿司」というメニューで、その名の通り
焼いた肉をネタにしてお寿司にするというものでした。

ご飯も酢飯だったので、お寿司感がしっかりしてました。

こちらは私が焼いているところを写真に撮って頂きました。

綺麗にご飯に乗せようとしていたので、
何とも言えない顔をしています(笑)

次のメニューは「厳選 焼きすきロース」です。

このメニューはすき焼きのように、
焼いた肉を溶いた卵にくぐらせて食べるというものでした。

お肉と卵の相性が抜群で、家でもやってみたいと思いました!

ちなみに、この食べ放題では一品料理、ご飯もの、
デザートなども食べ放題になるメニューがありますので、
満足のできるコースになっています!

ご家族で是非行ってみてください!

最後まで新入社員ブログをご覧いただきありがとうございました!

同じ長岡支店の佐藤和則さん、河田瑞稀さんもブログを更新中です。

佐藤和則さん
http://herbarhouse-blog04.com/category/23_sato/

河田瑞稀さん
http://herbarhouse-blog07.com/category/16_kawada/

あわせてチェックしてみてください!

ハーバーハウスでは、LINEからオープンハウス(住宅完成見学会)の情報を配信しています。

URLから友だち追加ができます。
https://goo.gl/kk3PQp

ぜひ最新情報をチェックしてみてください!