こんにちは(‘ω’)
ハーバーハウス 設計デザイン課 土橋です。
今回はハーバーハウスでの、仕事の様子をご紹介します!
4月は、ハーバーハウスの人気商品プランをみっちり覚えました!
・高品位コンパクト住宅『EXY(エクシィ)』
https://goo.gl/EXcfN3
・スタイリッシュデザイン住宅『IZU(イズ)』
https://goo.gl/Vjj89q
・次世代省エネ基準住宅『ECOLOGIA(エコロジア)』
https://goo.gl/scRa8p
主に上記の3つの商品プランの図面作成練習を、
マニュアルを頼りにひたすら行い、作図テストもやりました。
5月は、積算のテストが待ち構えています。
積算とは、設計図などから材料や数量を算出し、
必要な金額を出していく業務です。
そのため、現在は積算の練習と、
それに加えて、最近教わったばかりの
コーディネート課への引継ぎ練習をしています。
まだまだ覚えることだらけですが、できることも増えてきています!
これまでは先輩社員の方に、
業務のスケジュールを組んでいただいていたのですが、
今は自分でスケジュールを組んでいます(^_-)-☆
これは同期の池田さんが、
カレンダーを新しくつくり変える作業をしているところです。
こちらは池田さんが作成したカレンダーの写真です。
mm単位のズレで、何回もやり直していました笑
最後に、定番になりつつあるラーメンで締めくくります。
こちらは『らーめん 風伯(ふうはく)』さんです。
今回はつけ麺を食べました。
それでは、
ハーバーハウス新入社員ブログをご覧いただき、ありがとうございました!
次回も見てくださいィ