ハーバーハウス新入社員ブログ 東京でおさんぽ♪ Part1

ハーバーハウス新入社員ブログ 東京でおさんぽ♪ Part1

こんにちは!
ハーバーハウスグループ、アドハウスの篠宮菜美です。

3月に突入しました。

私がハーバーハウスに入社してから、
ちょうど1年が経とうとしています。

時の流れはあっという間です。

このブログで月をまたぐ度に、
同じことを言っているような気がしますが(笑)

ですが、それももうありません。
今回のブログも入れて、更新は残り3回です。

最後までお付き合い、よろしくお願いいたします。

さて今回は、前回予告した通り、
私が最近行ってきた旅行について、お話していきます。

前回、最後に1枚写真を挙げて、
「どこに行ってきたか」を考えていただいていましたが…

タイトルで見事にネタバレしていますね(笑)
正解は東京です。

先日、お休みを利用して、
妹と1泊2日で東京に行ってきました。

大きな目的は特にありません。

お互いの行ってみたいところを大まかに決めただけで、
あとはその場で考えようという弾丸旅行でした。

まず始めに行ったのは、
『メゾン・イチ 代官山』というパン屋さんです。

「代官山を歩いてみたい」という私の希望と、
「パンをたくさん食べたい」という妹の希望を合わせた結果、
このお店に行くことになりました。

朝一番に行ったので、店内の飲食スペースを
独り占めならぬ、二人占めをして、パンをたくさん食べました。

改めて写真を見ると、
まるで中華料理のフルコースのようですね…

スープも頼んで、とても贅沢な朝食兼昼食をいただいた後は…?

なんと、それでもまだ食べます。

今度は自由が丘に移動して、ケーキ屋さんを目指しました。

自由が丘でも特に有名な、
『モンサンクレール(Mont St. Clair)』というお店です。

たくさんの種類のケーキから、1人1つずつ選んだのですが、

さすが姉妹といったところでしょうか、
最初は見事に2人共、写真の赤いケーキを選びました。

私も妹も、普段あまり目にしないような、
珍しい形のケーキが食べたかったわけですね。

結果、白いケーキも選んで半分個ずつにして食べました。

高級なケーキというのは、
印象に強く残る味がするんだなぁと感じました。

日も暮れてきて、夕方にはプラネタリウムを見に有楽町へ。

しかし、これがちょっと変わったプラネタリウムで、
VR機器を使った「体験型プラネタリウム」でした。

頭にVR機器を付ける瞬間が、何より近未来的で、
とてもわくわくしました。

写真ではその様子をお見せすることができないので、
ぜひ行って、体験してみてほしいスポットです。

プラネタリウムを出た頃にはすっかり夜。
この日、最後に行ったのは、『世界貿易センタービル』です。

目的はもちろんこの夜景…!

『東京タワー』をばっちり捉えるこの位置は、
本格的なカメラを持って撮影している人たちで賑わっていました。

しかし、人があまりいない方向でも、
とても良い写真が撮れました。

それが前回のブログで先出ししていたこの写真です。

カウンターが設置してある窓で、パノラマ撮影を試みました。

右端に小さな満月が写っているのが見えるでしょうか?
私は、東京タワーの写真よりも気に入っています。

さて、こんな感じで東京旅行1日目を終えました。

思っていたより長くなってしまったので、
2日目についてはまた次回、ご紹介しようと思います。

ハーバーハウス新入社員ブログ、
次回もお楽しみに!