ハーバーハウス新入社員ブログ 半年の振り返り+目標!

ハーバーハウス新入社員ブログ 半年の振り返り+目標!

こんにちは!
ハーバーハウスグループ、アドハウスの篠宮菜美です。

あっという間に、9月も半ばを過ぎました。

10月になると、遂に2018年も残り3ヵ月!

そして、私たちハーバーハウスの新入社員は、
入社してから、半年が経ったことになります。

というわけで、今回のブログでは
入社後、半年間の振り返りをしようと思います。

まずは、もちろん業務について。

半年も経つと、当たり前ですが、
任せていただける業務が、入社時よりも増えました。

私の業務は、大きく分けると

・オープンハウス(住宅完成見学会)やセミナー、引渡式などの
イベントに関する業務、
・書類処理などの建築事務作業

この2つがあります。

イベント関係は、当日の会場待機をはじめとして、
特に、準備の仕事が増えました。

予約の受付、お客様への連絡、資料やプレゼントの作成などなど…

当日に向けて、計画的に進めていく必要があるので、
進行状況の管理には、注意しています。

また、仕事の過程で
「やりづらいな」「ここを変えたいな」と思ったことは、

ミーティングなどで、先輩にもお伝えし、
改善できるように試行錯誤しています。

例えば、このようにアドハウス専用の
オープンハウス(住宅完成見学会)マニュアルを作成したり、

オープンハウスのアンケート用紙を
見やすいように改善したりしました。

マニュアルについては、これから片付けの仕方なども加えて、
さらにわかりやすくしていこうと計画中です。

続いて、休日について。

仕事を頑張るのはもちろん、
お休みの日もしっかり満喫したい!と思っているので、

同期や大学の友人と、積極的に遊びに行きました。

同期が集まる機会は、できるだけ参加して、
普段話すことがあまりない、別の部署の同期とも
話をするようにしています。

先日はコーディネート課の内藤夏海さん
ご飯に行きました。

場所は、中華料理の『広来飯店(こうらいはんてん)』です。

メニューが非常に豊富で、
「また別の料理も食べに来たい!」と思うお店でした。

これから他の同期とも、たくさんご飯に行って、
いろいろな話をしたいなと思っています。

また、大学の友人とは、久々に休みが合ったので、
ランチに行きました。

ここは古町の『Blue Cafe(ブルーカフェ)』です。

本や雑誌が、所狭しと並んでいるブックカフェで、

1人で来て、ゆっくり時間を過ごすのにも、
ちょうど良い感じのお店でした。

さて、振り返ってみたら、
次は「今年度残り半分をどう過ごすか」という目標ですね。

まず、休日に関しては、

同期や友人と遊んだと言っても、
実は、この半年で旅行にはまだ行くことができていません。

ですから、プライベートでの目標は、
そのまま「旅行に行く!」です。

せっかく仕事で、計画的に動くことを意識しているので、
旅行についても計画的に予定を決めていきたいです。

そして仕事に関しては、
「作業の効率化」が目標です。

任せていただいた仕事が増えた分、
今までのスピードでは、なかなか対処しきれません。

慣れたものは、より素早く正確に、
教えていただいたばかりのことも、

どうすれば、効率良く進めることができるのかを
よく考えて行なっていきたいと思います。

ハーバーハウス新入社員ブログ、
今回はここまでです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

今回登場してくれた内藤さんも、ブログを更新中です。

http://herbarhouse-blog04.com/category/11_naito/

こちらもあわせてご覧ください!
次回もお楽しみに!