ハーバーハウス新入社員ブログ アドハウスの「セミナー」って??

ハーバーハウス新入社員ブログ アドハウスの「セミナー」って??

こんにちは!
ハーバーハウスグループ、アドハウスの篠宮菜美です。

私事ですが、先日自転車を買いまして、
約4年ぶりに自転車に乗りました。

自転車を買うなら、赤か、水色か、オレンジがいいな、と
思っていたのでとても気に入っています。

4年ぶりでも、運転自体は問題なくできましたが、
かなり筋肉痛になりました…

せっかくなのでたくさん乗りたいところですが、
ここ最近は雨ばかりで、まだ通勤で使えていないのが残念です。

このブログが掲載される頃には、使えているでしょうか…?
 

さて、今回はセミナーのご紹介です。

ハーバーハウス本社でも、セミナーが行われていますが、
ここでは、アドハウスのセミナーについてご説明します。
 

私の初めてのセミナー参加は、5月20日でした。
そしてつい先日、6月10日にも、同じ形式のセミナーに参加してきました。

どちらも、会場は新潟市西区の『JA新潟みらいローンセンター』です。

隣にはこのように広い公園、周辺には商業施設がたくさんあって、
とても充実したところです。

会場は、このような明るい雰囲気です。
 

「セミナーって何をするの?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
アドハウスのセミナーでは、家づくりに関する勉強会を行っています。

名前も『失敗しないための賢い家づくり勉強会』といいます。
 

家づくりを始めようとすると、たくさんの疑問が浮かんでくると思います。

「建売住宅と注文住宅。それからハウスメーカーと設計事務所…。
いろいろな選択肢がある中で、一体どれを選べば、自分にあった家が建てられるのか?」

「価格?デザイン?性能?何を基準に、住宅会社を決めればいいのか?」

「住宅の買い時っていつなのか?」

等々…

分からないことや、迷うことばかりかと思います。
そんな疑問や悩み・不安を解決するのが、このセミナーなのです。
 

また、会場にはたくさんのパネルや模型、サンプル等を
自由にご覧いただけるように配置しています。

家づくりのイメージを膨らませていただけると幸いです。
 

私は、学校で建築を専門に学んできたわけではないので、
お客様と同じ目線で、一緒に講義を聞きました。

「勉強会」というだけあって、聞きなれない単語がたくさん飛び出しましたが、
丁寧に解説していただけました。

特に、家の性能に関わる部分は、気密・断熱の測定値なども教えていただき、
とても勉強になりました。
 

このセミナーは、月1回の頻度で継続して開催する予定です。

家づくりを考え始めてみようかな、と思っている方も、
考え始めた結果、行き詰まっている方

ぜひこのセミナーで、
家づくりの指標を定めてみてはいかがでしょうか?
 

来月のセミナー詳細が決まりましたら、
アドハウスのホームページでお知らせいたします。

ぜひチェックしてみてください!

■アドハウスのホームページ
http://adshouse.jp/ad2/
 

次回のハーバーハウス新入社員ブログでは、
最近の出来事を、まとめてご紹介しようと思っています。

久々に同期との写真も載せる予定ですので、お楽しみに!