こんにちは!
ハーバーハウス 設計デザイン室 コーディネート課
の五十嵐 夏実(いからし なつみ)です。
だんだんと春を感じる暖かさになってきましたね!
先日のお休みの日、気持ちの良いぽかぽか陽気だったので、
新潟空港に行って写真を撮ってみました。
実は、それほどでもないのですが、
空港がちょっと好きなのです!
飛行機のパイロットや、カートを運転する作業員の方々の仕事ぶりを
ぼーっと眺めるのが、なぜか好きです(笑)
また、同じ日には自宅の近くでこんな写真も撮りました☆
今年は、昨年よりもカメラを活用したいです!
さて、今回のブログでは、、
「ハーバーハウス新入社員の1日~入社11ヶ月編~」
を、突然ですが、お送りしたいと思います!
あと1ヶ月ほどで、入社してから丸1年が経ちます。
ほんとうに、ほんとうに、、
時が経つのはあっという間ですね!!
以前には、~3ヶ月編~のブログも投稿しておりますので、
ぜひその頃との違いを探してみてください☆
新入社員の1日~入社11ヶ月編~
◇ 8:20 出社
◇ 8:30 朝の新人業務
◇ 9:00 朝礼
◇ 9:10 環境整備
環境整備は毎朝15分間、全員で行っています!
◇ 9:30 【分業】図面入力
「図面入力」は、お打ち合わせで決定した内容を
図面に反映させる、という業務です。
先輩のチェックが外れたばかりなので、
まだまだ慣れないところもありますが、
スピードも意識して取り組んでいます!
◇ 12:00 お昼休憩
最近は、お弁当と一緒に、
スープを飲むことにハマっています。
ものすごく猫舌なのですが、
温かいスープが好きであることに、最近気付きました(笑)
◇ 13:00 【分業】住宅設備
「住宅設備」は、お客様がショールームでご選定した
キッチンやお風呂など、住宅設備機器の
見積書を作成する、という業務です。
こちらは先輩からのチェックを受けており、
非常に難しい業務と感じています。
アドバイスやフィードバックをまとめて、
3月中に先輩のチェックが外れるのが目標です!
◇ 15:00 【分業】配線図
配線図の作成は、4月に入社してから、
一番初めに教えていただいた分業です。
当初は、4時間かかっていたのですが、
今では80分で完了できるようになりました!
◇ 17:30 オープンハウス(住宅完成見学会)会場説明
毎週金曜日には、週末にオープンハウスに参加する
社員のために、会場の説明が行われます。
オープンハウスに参加する際には、
私も説明会に参加しています。
ご来場されたお客様へ、
お家の魅力を伝えられるよう取り組んでいます!
◇ 18:00 退社
キーボードとマウスをしまい、
ごみ箱のごみを捨ててから退社しています☆
このように、4月から継続して分業の業務を行っています。
一方、、同期の滝沢さんは、実行者(お打ち合せを行うコーディネーター)
としての業務がスタートしています!
滝沢さんのブログでぜひ確かめてみてください♪
http://herbarhouse-blog09.com/category/29_takizawa/
最後にオープンハウスのご案内です。
今週末は、新潟県内9会場にて開催予定です!
詳細はこちらからご覧頂けます。
https://goo.gl/xv7Ny2
インナーガレージが人気の
『REVELT(リヴェルタ)』を2会場予定しております。
両方の会場に足をお運び頂き、
自由設計の魅力を感じていただければと思います!
それでは、また次回ハーバーハウス新入社員ブログでお会いしましょう!