こんにちは。ハーバーハウス 施工管理1課の山﨑です。
10月も中旬に入り、皆様いかがお過ごしでしょうか?
もうじき、ハロウィンの時期ですね!
学生時代に、『サーティワン アイスクリーム』の
ハロウィン限定のアイスを、食べに行ったことを思い出します(*^^*)
何種類ものアイスクリームを食べることができて、
幸せでした( *´艸`)
さて、今回はタイトルにある通り、
先日行われた研修と内定式について、ご紹介します♪
まず、どのような研修に参加したかというと…
「環境整備フォローアップ研修」です。
ハーバーハウスの環境整備とは、
ただ清掃を行うだけではありません。
「整理」「整頓」「清潔」を意識し、
仕事が行いやすくなるように、環境を整える活動です!
新入社員からは、この5人が参加しました(*^^*)
研修では、違う部署の方々と、
日々の環境整備で感じることを発表し合いました。
改めて「環境整備とは何か」と考える機会になり、
大変勉強になりました(`・ω・´)
一緒に研修に参加した、篠宮さんと緒方さんも、
今回の研修について、ブログで紹介しています♪
篠宮さん
緒方さん
是非、ご覧ください(^^♪
続いて、内定式についてです!
先日、『ANAクラウンプラザホテル新潟』にて、
平成30年度ハーバーハウス株式会社 内定式が行われました!
内定式の後は、懇親会があり、
内定者の皆さんと、お話し出来る機会がありました(*^^*)
私は、施工管理1課の事務職として、
現在行っている業務内容や、内定者時代についての
お話をさせていただきました(*^_^*)
内定者の方々のお話を聴き、
私も先輩社員として、成長できるように頑張ろう!
と、気が引き締まりました(`・ω・´)
最後に、一緒に参加した同期とパシャリ☆
テーブルに名札が置いてあったので、
一緒に撮りました(^^)v
来年、また内定者の皆さんとお会いするのが
楽しみです(*^_^*)♪
今回もハーバーハウス新入社員ブログをご覧いただき、
ありがとうございました!
次回の更新もお楽しみに(^^)/