ハーバーハウス戸谷、最後のブログ

ハーバーハウス戸谷、最後のブログ

こんにちは!
ハーバーハウス長野支店、
業務推進室の戸谷です。

早いもので、今回が私のブログの最終回になります。

私は高校、専門と簿記を学んでいたため、
建築についての知識はほとんど0の状態で
ハーバーハウスに入社しました。

入社後、社内で交わされる会話を聞いていても、
ほとんど理解できないことが多かったことを
覚えています。

ですが、分からないことを質問すれば
快く教えていただいたり、
時には先輩から「これってわかりますか?」
声をかけてくださることもあったため、
まだまだ学ぶべきことは多いですが
それでもたくさんの知識を得ることができました。

夏頃からは実際に現場を見に行き、
現場にいた職人さんのお話を伺う機会もありました。

また、社内竣工検査や完成見学会にも積極的に参加をし、
引き渡しの際に傷などが残っていないよう
チェックをするとともに、
図面や実際の施工を見て分からないことを
質問するようにしてきました。

そして、業務推進室の業務は
現地調査がメインであったため、実際の現場についての知識は
施工管理課の霜田さんにご協力していただきました。

霜田さんにはご飯を奢っていただいたりもしながら、
様々な現場の知識や検査を教えていただきました。

4月からは新たに新卒の方も入社するため、
皆さんから受けた優しさや知識を
私も伝えていけたらと思います。

1年間ブログをお読みいただきありがとうございました!
以上、ハーバーハウス長野支店戸谷がお送りいたしました。

【先輩からのメッセージ】
戸谷さんへ

1年間の新入社員ブログお疲れ様でした。

社会人としてのデビューでもあったわけですが、アルバイトの経験もない戸谷さんにとっては大変な1年だったでしょう。
自分で車で出かけることも初めてだったところ、いきなり市外に行けという仕事は大冒険だったのではないでしょうか。

社内では得意なパソコンのスキルを活かして他部署のフォローありがとうございました。
電話をとる速さは常に1番。
それだけでも業務負担が減ったという声はたくさん聞こえてきました。
コールセンター課作ろうという冗談まであったほどです。

メインの現地調査も光波での測量も出来るようになりました。
CAD図も見やすくなってきてます。
あとは数をこなして土地のどの数値が設計に必要なのか、
ポイントはどこなのかを感じ取ることができるようになれれば更にレベルアップします。
自分でプランを作る気持ちになる、買って住む気持ちになって考えないと見えてきません。

建築は学問として1分野があるほど覚えることが多いです。
有資格者でも経験がないと勝負になりません。
建築に一歩踏み出したのですからどうせなら極めてみましょう。
図面を見たり書いたり調べたりどんどん行ってください。
2年目期待しています。

長野支店 施工管理課 山田