【ハーバーハウス長谷川・最後の投稿です!】

【ハーバーハウス長谷川・最後の投稿です!】

こんにちは!

ハーバーハウス新潟西店
設計デザイン室の長谷川ののかです。

だんだんと暖かくなり、
過ごしやすい季節となってきましたね。

一方、ハーバーハウス新潟西店では
ただいま花粉症が大ブームです!

花粉と闘いながら、日々奮闘しております。


📷 花粉シーズンの必需品

さて、今回で最後のブログ投稿となります。
あっという間に二年目突入を迎えようとしています!

私は学生時代にご縁があり、
たまたま先輩社員の遠山さんにお会いしたこときっかけに
ハーバーハウスに入社する決心ができました。

大学三年生のころには想像もしていなかった現在です。

入社してからは、この新入社員ブログをはじめ、
オープンハウスでお客様をご案内・ヒアリングを行い、
打合せへの同席や、SNSでハーバーハウスを発信したりと
多くの業務を経験いたしました。

一年間の中で、新しいことにも
何度も挑戦させていただきました。

その度に助けて下さる
上司・先輩方がたくさんいらっしゃったおかげで、
実りのある一年となりました。

今後二年目以降はこれまで助けていただいたように
私も誰かの助けになれるよう精進いきたいです。


📷 西店設計メンバー5名!/2022年5月撮影

新潟西店・設計担当の皆さんには
業務のすべてを一から教えていただき、
近くで見て学ぶことも多くありました。

やってみな!という声をいつもかけてくださり、
チャレンジすることを後押ししてくださいました。

業務に対してはまじめに、
普段の会話ではとても気さくにお話しできるため
とても仕事のしやすい環境です!


📷 ガーデンズガーデンの皆さんと撮影

ガーデンズガーデンの皆さんには
外構のご相談はもちろん、業務内で行う環境整備などで
大変お世話になっています。

実際の業務内ではなかなか関わる内容がなくても、
環境整備があるからこそお話しできたりします。

プライベートな話までできる方々に囲まれて、
いつも笑いながらお話ししている印象しかないです!笑

皆さん、大変お世話になりました。
ありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします!

最後に一年前と最近撮影した写真でお別れです!


📷 入社してすぐの頃の写真/2022年5月撮影


📷 大変お世話になっている遠山さんと!

振返りが長くなりましたが、
こちらで長谷川の投稿は以上となります。

1年間ありがとうございました!

次回のハーバーハウス新入社員ブログもぜひご覧ください!

【先輩からのメッセージ】
長谷川さんへ

1年間のブログお疲れ様でした!

長谷川さんと初めて出会ったのは入社でもなく、内定者アルバイトでもなく、長谷川さんが大学生の時でしたね。
その時に思った印象としては「面識のない人に対して良い意味で物怖じせず話しかけてくれるガッツのある子」でした。

入社後も自分の考え、デザイン的なイメージをしっかりともっていて、
「○○の建物行ってきました!」など大学の時のバイタリティをそのままに勉強をしていましたね。
得意なSNSも活かして業務に取り組んでいる姿は、非常に頼もしく思っています。

また、大学時代とは違う意味で覚えなければいけない建築的な知識が多く、大変だったかと思います。
その都度、私や先輩社員の方に聞き、たくさん勉強されてきたかと思います。
(特にプラン・パースの書き方についてはいろいろお話ししましたね笑)

そして4月からはいよいよデビューも控えていますね。
教えてもらったことを最大限に発揮し、長谷川さんらしさをうまく付け加えてみてください。
1年間で伝えてきた(つもりの)『楽しみながら設計をする』というマインドを大切にしつつ、
2年目からは精一杯羽ばたいてみてください。

…といってもデビューをしてみると自分の思い通りにならないことも多く、
設計をしていくと壁にぶつかることが多々あります。
その際は一人で抱え込まずに、これからもどんどん相談してみてください!
これからはどんどんと得意分野を活かし、成長していきましょう。
長谷川さんの設計が今から非常に楽しみです。

P.S.
建築士の勉強、一緒に頑張りましょう

新潟西店 遠山