ハーバーハウス新入社員ブログ最終回

ハーバーハウス新入社員ブログ最終回

ハーバーハウス新入社員ブログをご覧の皆様、
こんにちは!!

ハーバーハウス 建築部 構造申請課の中野です。

気付けば、あと数日で4月

年を重ねるごとに時間が経つのが早いと言われますが、
まさかこうも早いとは(^_^;)

去年の4月から始まったブログも、
今回で最後となりました。

最後のブログはこの一年間を振り返えってみたいと思います。

まだ学生だった内定式から始まり…

いよいよ入社式

配属前は不安と緊張しかしていなかったことを
今でも鮮明に覚えています(笑)

緊張していたなかでも、
配属前の研修では、同期と打ち解けられました。

そんな私ですが、初回の新入社員ブログで、
『やらない理由をつくるな!やる理由を作れ!』という
座右の銘を取り上げました。

果たして、実際出来ていたのか??

振り返ると、「やらない理由を作っていることもあったな~」と思います。

反省しています(*_*;

ですが、この1年間を通じて、たくさんの経験が出来ました。

4月に入社してからまず始まった業務が、
“基礎図”作成でした。

先輩や上司によるチェック・アドバイス等もあり、
1年間で、85棟の基礎図を作成させていただきました。

ほかにも、金物図作成・納まり図作成等も行いました。

1月からは、家の強度を証明する“構造計算”業務
始まりましたが、まだまだ未熟者です”(-“”-)”

2年目は、構造計算が完璧になることを目標に、
がんばっていきたいと思います☆彡

私のブログをもちまして
2019年度新入社員ブログが終了となります。

1年間見ていただきありがとうございました。

【先輩からのメッセージ】

中野さん、1年間ブログお疲れ様でした。

この1年、仕事はもちろん、資格の勉強やジム通い、食事制限と
多忙でストイックな生活を送ってきましたね。

また、社会人1年目として雑用を誰よりも行う一方、
サンクスカードを多く送って、多くの人に感謝を表す姿勢は
素晴らしいと思います。

ようやく基礎図をマスターし、構造計算はこれからがスタートです。

覚えることはこれからもたくさんありますが、
中野さんならマスターできると思っていますので、
これからもよろしくお願いします。

構造申請課 大平